2004年12月24日金曜日

退院後、初診察

* 退院後初めての診察
 ・整形外科:HDr.:順調です。
   これで術後麻痺が無かった人と同じレベルです。
  1月退院、2月仕事復帰ぐらいと思ってました。
   次回は1月21日11時30分
 ・リハビリ:S先生:順調ですね。

 * サックス 今日は練習無し

2004年12月23日木曜日

リードが駄目になった?

リードが駄目になった?
* サックス 一庫で2時間半ほど
 ・ 低いドがましになり、シの音の鳴り始めが高くなる、リードが駄目になった??
  どうなったらリードが駄目なのかが分からないので??


DELL、まだ混乱?
* 光風台の掃除

* リハビリ
 ・ すぐに前傾姿勢になるのはなんでやろ??

* DELL 20ichモニター
 ・ メールでは27日着荷予定、電話では年明け着荷予定、WEBは23日出荷、
 まだ混乱してる様子。 DELLの製品は他社に比べて安定しているように思うし、
 テクニカルセンターの対応も良いんだけど、どうもデリバリーやコールセンターが
 今ひとつのようにに感じる

2004年12月22日水曜日

低い「ド」がおかしい

* サックス 学校で1時間ほどの練習
 ・ やはり低いドがおかしい
 ・ 帰りの部員の話しでは26日が本番なので忙しいそう

2004年12月21日火曜日

学校、忙しくなる

* 学校 HP作成などで結構忙しくなる * サックス 今日も学校で小一時間練習

2004年12月20日月曜日

学校でサックス練習

学校でサックス練習
* サックス 16:00-16:30 学校で練習させてもらう
・ 部員は練習中で教えてもらえず

2004年12月19日日曜日

もう杖なしでいけそう

もう杖なしでいけそう
 ・ 杖なしでの恐怖心が薄れてきた
   杖がなくなれば楽になるのだが・・・


親指が痛い・・・
* サックス 15:00-16:20 嫁さん、3匹と一庫公園で  ・ "レ"、"ド"がやはり出しにくい  ・ 腹の息を直接サックスに持っていくような感じか?   ・ "ド"はすぐ息がなくなるのは喉が開きすぎ?なのだろうか??  ・ サックスを支える両手の親指が痛いのはなんでやろ??

2004年12月18日土曜日

お見舞いに行く

* サックス 練習は今日もお休み

* 豊中Oさん宅に行く 情けない事に久方の運転で道路や小田さん宅を間違える

* 先輩Hさん宅にお礼に伺う 奥さんがおられて良かった 夜電話いただく

* Mさんの奥さんのお見舞いに行く
  ・先月29日入院、14日手術、経過良好との事で痛そうだがお元気で良かった
  ・病院はホテルみたいでびっくり、眺めも良好
  私の入院していた病院とはえらい違い、大阪市は大丈夫やろか?

* 日本橋でBSアンテナを探すが適当なものなし

* 梅田のキヤノンのショールームに寄ろうとしたが場所が分からなくなり諦める 

2004年12月17日金曜日

免許書更新

 * サックス 今日はお休み


* 退院2週間目、2回目の外来リハビリ
 ・ S先生の話では、先週より筋力アップしているとのこと
 ・ もも上げ、足横上げが必要とのこと
 ・ 杖をもう1週間お借りする

* 外来リハビリの後、入院仲間の両 I さんのお見舞い
 ・ 腰痛 I さんは予定通り25日退院予定とのこと
 ・ 頚椎 I さんも固定器具が頭部以外は外れ、来週にも退院できそうとのこと

* 昼前にH循環器内科で薬を貰った後、ささめうどんを食べに行く

* 免許書更新のため伊丹へ 杖へのクレームが心配だったが問題なく更新できた

* 夕方、退院後初めての3匹を連れての散歩 

2004年12月16日木曜日

DELLモニター決着

* DELL 20インチモニター 
掲示板で法人向けに30%off営業していることを発見。
吉岡氏電話し、法人向け30%off適用を要請し、決着。

* サックス 13:30~14:30 一庫で練習

* Iさんご定年お祝いの会 18:30~ 粋楽
 ・ 入院以来はじめての外出で途中駅を梅田と勘違いして下車してしまう・・・
 ・ 三番街の楽器屋でサックスのストラップ、クリーニングペーパーを購入
 ・ ヨドバシをイヤホン購入、EOS1Dsのチェックなどなどで歩き回る
 ・ くたびれはててヨドバシ地下の喫茶店で休憩
 ・ 歩くのは無理なのでタクシーで新地へ
 ・ お祝いの会では久しぶりの懐かしいメンバーが参加
 ・ 2次会へも行き、タクシーで帰宅したのは午前1時半ごろ  

2004年12月15日水曜日

階段で右足リハビリ

階段で右足リハビリ
自宅階段を右足だけで上がる練習。
ほんの少しは力がついたような気もするが・・・?
部屋の掃除がリハビリになったかな?


音が裏返る・・・
* 14:30~15:30 一庫で練習
 『力を抜いて』、『腹式呼吸を意識して』、『マウスを深く咥えないように』、『マウスの上を上の歯で押さえて』、『頬を膨らまさないようにして』、『息をマウスとリードの間に吹き込む』 ようにしてみたが、ド、レのの音が上手く鳴らないことが多い。
 (裏返ったような高い音、濁った音になどになる)
このままの練習繰り返しで正しい音が出るようになるんじゃろか?
取りあえずは暫くこのまま練習してみよう。  


DELL 不愉快!!
* DELL 20インチモニター
 責任者吉岡氏より9時に電話があり、20インチワイドは1週間から10日で納品できるので、これへの商品変更の提案あり、差額1万余りは支払って欲しいとのこと。
最終的には差額はDELL負担の提案になった。しかし20インチワイドは写真が20.1インチより小さくなるので20.1インチでの値引きを要請するも受け入れてもらえず。
18時に電話を貰う約束だったのに電話無し。  

2004年12月14日火曜日

本だけでのサックスは無理?

 期末考査が終了したので、吹奏楽部の部員にアルトサックスの基本のキを
 20分ほど教えてもらう。 闇雲にやっていての疑問が相当解決、有難い。
 やっぱり本だけでの習得は無理なのを実感。
  1.チューニングは "440h " で高い " ソ " にチューニングする
  2.腹式呼吸ができていない (強く意識する必要あり)
  3.頬が膨らまないようにすること
  4.息を意識してリードとマウスピースの間に吹き込むようにすること(音が濁る原因)
  5.息が上向きになりがち
  6.マウスの銜える位置が深くなりがち(特に " レ "・" ド " )(音が濁る原因)
  7.マウスを上の歯でしっかり押さえること
  8.息を大切にした、正しい音を出す練習 


娘、扉のガラスで怪我
* DELL 20インチモニター
 AM11時のWEB納期は変わらず明日15日なので時間確認電話すると、
『部品不足で年末か年初になります』、と中国にあるカスタマー窓口の返事。
納期遅れは仕方が無いがWEB上での納期案内が前日になっても訂正が無いの
 はあんまりなので抗議申入れ、極めて不快。
 それにしても、カスタマー窓口の最初の中国人の日本語の上手さにはビックリ、
 全く中国からの電話とは思えなかった。
 ワールドワイド・ビジネス実態の一端と中国人パワーを実感する。
* 学校 (12時40分~16時20分)
 ・PC障害対応文書をKO先生に提示、スチール本棚の清掃、修学旅行HPの作成
* 椎間板ヘルニアのリハビリ 学校での階段、移動、本棚清掃がリハビリになりました・・・。
* 夜半に娘が居間の戸のガラスで左手を怪我、出血が止まらないので市立病院へ
 偶然にも当直外科担当はお世話になっている泌尿器科のKDr。
 丁寧な措置をしていただき、3針の縫合とのこと。入院中、顔見知りの保安さん、
 お世話になった勤務交代の看護士さん二人が退院したばかりの私の姿を
 見かけて『何かあったの?』と声をかけて下さる。  

2004年12月13日月曜日

リハビリ

リハビリ
* 椎間板ヘルニアのリハビリ
 家の階段を手すり、壁を使わないようにする。 下りはなんとか出来つつある。
 スクワット、爪先立ちをやる 


備品入手
* サックス 
 K楽器から金曜日に注文した商品が到着
 ・チュナー YAMAHATD-12 2,688円 ・マウスピース パッチ 630円 
 ・クリーニング ペーパー 420円 ・キー オイル 494円 合計 4,232円
 16:50~17:10 一庫でチュナーを使ってみようとしたが暗くて出来ず。 


1日中、ブログ入力
 * 朝からブログの過去記録を入力

2004年12月12日日曜日

雨ふり

雨ふり
* 14:30~15:00 一庫で練習
 途中で雨が降り出し、急遽中断 


すぐに右足が疲れる
* 椎間板ヘルニアのリハビリ
スクワット、階段昇りを意識する
近所のDIYを少し歩いた程度で右足が疲れる。
これで16日の梅田での会は大丈夫やろうか? やや心配 

2004年12月11日土曜日

一庫練習

 一庫練習

一庫で音出し練習
* 10:00~11:00 一庫で音出し練習

ブログにチャレンジ
 以前から興味のあったブログにチャレンジすることにする
 取りあえずこのNTT DATAのブログサービスにユーザー登録し、
 椎間板ヘルニアリハビリ日記、サックス練習日記を日付を遡って書き始める 

2004年12月10日金曜日

部員に教えてもらう

  ・ 吹奏楽部部員がいたので部室で相談にのってもらい、

  マウスパッチ、チューナー、クリーニングペーパー、キーオイルを教えて貰う。
  マウスピースの上はやはり上の歯で抑えるとのこと
  マウスピースにマウスパッチを貼ると歯抑えやすくなるとのアドバイスをもらう
 ・ K楽器Hさんにマウスパッチ、チューナー、クリーニングペーパー、キーオイルを発注
 ・ 14:30~15:30 一庫で練習
  早速、上の歯でマウスを抑えて見るがやはり音が響く。
  マウスパッチで改善されるのだろうか?
  マウスピースの歯が当たる部分は傷が付いている。  

2004年12月9日木曜日

マウスを歯で押さえると

  今日も午前中1時間半ほど一庫で練習

本にはマウスを上の歯で抑えると書いてあるけれど、本当だろうか?
本の通りにすると歯に音が響いて変な感じがするのだが・・・
 それと、えらく唾液が楽器から出てくるが、何かおかしいんじゃなかろうか?
体全体に力が入る、特にサックスを支える左手親指が寒さのせいもあってか痛い。  

ひたすら音出し練習

 今日も昨日に続き一庫で約1時間音出し練習
 マウスピースのくわえる深さ、角度などで音の高さが変わることが分かった。
 でもどれが正しい音なのかが全くわかりませーん! 困ったもんじゃ!! 

2004年12月8日水曜日

ひたすら音出し練習

 今日も昨日に続き一庫で約1時間音出し練習
 マウスピースのくわえる深さ、角度などで音の高さが変わることが分かった。
 でもどれが正しい音なのかが全くわかりませーん! 困ったもんじゃ!! 

 * 20%OFFなので、デルの20ichモニターをWEB発注、15日に納品予定

2004年12月7日火曜日

今日から学校

 *学校 今日から通常勤務
 授業中ずっと立っているのはしんどい、でもこれもリハビリ。 

*サックス練習

 学校の帰りに夕刻一庫公園で30分ほど音出し練習。 寒かった!! 

2004年12月6日月曜日

闇雲の音出し練習

*学校 今後の勤務について打合せに行く
 4階まで上がる階段がしんどいけどリハビリになりそう。 


  愛犬レオンを連れて午後一庫公園で1時間半ほどの音出し練習。

本だけでの知識では具体的な方法は全く分からず、闇雲の音出し練習になる。
 レオンがサックスの異様な音に少し尻込みしながら怪我な顔をする、
我が家のワン公どもは何時の日かはビクターの
「His Master's Voice」のニッパーのようになるのでありましょうか? 

2004年12月5日日曜日

車の運転ができた

* 椎間板ヘルニアのリハビリ
 車の運転に問題が無いことを一庫公園の駐車場で確認
 早速、入院中にアウトになった車のバッテリー交換
 ナビの地図情報DVDも買い替え 

* アルトサックス 一庫公園の駐車場音出しの練習
 前回の11月28日よりは音が出るようになったが、サックスの持ち方で
 音が出なかったり、変な音になったりする。
 なんとかド・シ・ラ・ソ・ファ・ミ・レ・ドの音が出るように・・・・
 低い音が変な音になることが多く、高いド・シ・ラ・ソ・ファ・ミ・レ・ドは出しにくい
 早いうちに生徒にチェックしてもらわなくっちゃ・・・  
 

2004年12月3日金曜日

退院できた!!

・06:00-07:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100、右腰運動 200
・07:00-08:00 : 杖 4F1周 → 1F (錘1kg)、スクワット 100、右腰運動 200
・08:00-09:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100、右腰運動 200
・09:00-10:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100、右腰運動 200
・10:00-11:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100、右腰運動 200
・11:00-12:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100、右腰運動 200
*14:00 : リハビリ 
*15:00 : 退院
 10月12日から約2ヵ月弱の入院でありました。
 手術してくれたH先生、リハビリのS先生、なにかと介護、応援して下さった
 看護士さんに感謝いっぱいです、勿論嫁さんにも・・・。
*16:00 : 帰宅途中に、学校へ、お礼・お詫び、とともに退院報告
 K楽器からの納品物(メトロノーム、リードケース、クリーナー、CD)を受領 

2004年12月2日木曜日

右足の階段が辛い

 ・06:00-07:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100

・07:00-08:00 : 杖 4F1周 → 1F (錘1kg)、スクワット 200
・08:00-09:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 200
・09:00-10:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 200
・10:00-11:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 200
・11:00-12:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 200
*14:00 : リハビリ 右あし突っ張り対策に、右腰運動が必要とのこと
*15:30 : 長男がケーキ 

2004年12月1日水曜日

スクワット運動を強化

* 階段練習中止の為、途中から錘を1kgに変更する
 で、スクワット強化、汗みどろ、しんどいこと限り無し。
・06:00-07:00 : 杖 4F2周 (錘500g)、階段4F、スクワット 100
・07:00-08:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘500g)、スクワット 200
・08:00-09:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 200
・09:00-10:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 200
・10:00-11:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 200
・11:00-12:00 : スクワット 200
*14:00 : 内科受診
*14:20 : リハビリ
*15:30 : 泌尿器科受診
*18:00 : 学校KO先生、K楽器Oさんに電話
*18:30 : HDrに3日の退院の最終確認 

2004年11月30日火曜日

階段リハビリが・・・

 * 階段練習の為に錘を500gに変更

・06:00-07:00 : 杖 4F2周 (錘500g)、階段1F、スクワット 100
・07:00-08:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘500g)、階段1F、スクワット 100
・08:00-09:00 : 杖 4F2周 (錘500g)、階段2F、スクワット 100
・09:00-10:00 : 杖 4F2周 (錘500g)、階段3F、スクワット 100
・10:00-11:00 : 杖 4F2周 (錘500g)、階段4F、スクワット 100
・11:00-12:00 : 杖 4F2周 (錘500g)、階段4F、スクワット 100
*13:30 : リハビリ 階段上り下りよるもスクワット練習の方が効果があるとのこと
 自分でも階段は手すりや杖に頼るので、スクワットの方が良いように思う
 でもスクワットはホンマにしんどいんよネッ!!
・19:00-20:00 : 階段4F 

2004年11月29日月曜日

12月3日退院!!

・06:00-07:00 : 杖 4F2周 (錘1kg)、スクワット 100
・07:00-08:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘1kg)、スクワット 100
・08:00-09:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘1kg)、スクワット 100
・09:00-10:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘1kg)、スクワット 100
*09:30 : 学校KO先生に電話
・10:00-11:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
・11:00-12:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
*14:30 : リハビリ S先生12月3日の退院OKとのこと。
 当分は週に1回程度のリハビリ通院が必要。
*17:30 : HDr『12月3日の退院OK。』
*16:00 : 泌尿器科診察
・18:00 : 膝伸し 20分
・19:00 : 膝曲げ 左500 右800 

2004年11月28日日曜日

久しぶりの自宅生活

★ 久しぶりの自宅生活
* 芝刈り、家庭菜園の後始末
*11:00 : Oさん、外泊を知らずに病院へ見舞いに来てくれ、
 自宅へ廻ってくれる。申し訳ない。
*20:00 : 病院へ戻る
*20:30 : ベッド膝曲 左 300 右 500 

★ 初鳴らし
* 一庫公園でサックスを鳴らしてみる
 サックスの持ち方も分からず悪戦苦闘、出たと思った音は変な音
 3匹のビーグルどもは突然の奇妙な音に怪訝な顔
 やはり生徒に基本の基本の基を教えて貰う必要が・・・分からないことを列挙
   -1 サックスの持ち方
   -2 リードのつけ方
   -3 マウスピースのセット方法
   -4 鳴っている音のチェック
   -5 練習方法
  リードケースや手入れ用品の購入が必要 

2004年11月27日土曜日

サックス吹いてみる

★ サックス吹いてみる

* テスト外泊、早速サックスを取り出して組み立ててみる
 入院中に読んだ本に従って組立
 キーにセットしてあるコルク材を外すのにも一苦労
 病院で読んだ本の通りに吹いてみる。
 なかなか音が出ない、出たと思ったら、大きな変な音。
 分かってはいたが、この音では自宅練習はご近所迷惑で駄目なのを実感  

★ 久しぶりの我が家

・05:00-06:00 : ベッド膝曲 左 300 右 500
・06:00-07:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
・07:00-08:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘1kg)、スクワット 100
・08:00-09:00 : 杖 4F2周 (錘1kg)、スクワット 100
*09:00 : テスト外泊の為に自宅に戻る
* 今日は外泊帰宅の日!
* 1ヵ月半ぶりの酒、ワイルドターキーが美味い!!
* 門の階段、玄関のたたき、2階への階段、トイレ、風呂、などなど
 全て注意すれば問題なさそう。 

2004年11月26日金曜日

駄目だった縁石が

 

・06:00-07:00 : ベッド膝曲 300、杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
・07:00-08:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
・08:00-09:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
*08:00 : 副院長回診
・09:00-10:00 : 杖 4F1周 → 1F (錘1kg)、スクワット 100
・10:00-11:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
・11:00-12:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
*14:00 : リハビリ 23日に駄目だった縁石がS先生の介助を受けながら、
 1回目は失敗、休憩後2回目のチャレンジでようやく昇れた。スクワット効果か?
 S先生も『来週の退院は問題無いでしょう』とのこと。
*14:30 : 頚動脈エコー検査
*16:00 : 泌尿器科診察
・18:30 : 膝伸し 20分
・19:30 : 膝曲げ 左500 右800

2004年11月25日木曜日

スクワットはしんどい

 *今日からは階段の為にスクワット中心のリハビリに変更!!

 このスクワットがしんどい、しゃがむ途中で力が抜けかけるの支えるのが辛い・・・
 10回程度で汗が滲み、100回やると汗だくに、ほんまにしんどい
・06:00-07:00 : ベッド膝曲横500、杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
・07:00-08:00 : 杖 4F1周 → 1F (錘1kg)、スクワット 100
・08:00-09:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
・09:00-10:00 : 杖 4F1周 → 1F (錘1kg)、スクワット 100
・10:00-11:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
・11:00-12:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)、スクワット 100
*14:00 : リハビリ 階段練習 左はなんとか上下ともOK、
 右足は踏ん張れないが、昨日よりは少し改善した.と思う・・・。
・18:00-20:00 : 膝伸し 10分、膝曲げ 500

2004年11月24日水曜日

段差、坂歩行禁止に

 

・06:00-07:00 : ベッド柔軟体操、ベッド膝曲げ10×5、杖 4F2周 (錘1kg)
・07:00-08:00 : 杖 4F2周 (錘1kg)
・08:00-09:00 : 杖 4F1周 (錘1kg)
*08:00 : シャワー
・09:00-10:00 : 杖 病院外周 (錘1kg)
・10:00-11:00 : 杖 4F2周 (錘1kg)
・11:00-12:00 : 杖 病院外周 (錘1kg)
*14:00 : リハビリ 階段練習 左右とも駄目、こんなことで退院できるんじゃろか?
 階段は歩いているだけでは駄目で、スクワットが有効とのこと、早速スクワットをやろう。
 S先生に昨日の縁石での件を話すと『ここで転倒して骨折でもしたらどうする
 のですか!』とのお叱りと、当面の段差、坂道の歩行禁止令をいただき、
 反省しきりでありました
・18:00-19:00 : スクワット 100、膝伸し

2004年11月23日火曜日

転倒寸前

 

* 今日から筋力強化のために錘を1kgにする
・06:00-07:00 : ベッド膝曲げ10×3、杖 4F2周 (錘1kg)
・07:00-08:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘1kg)
・08:00-09:00 : 杖 4F2周 (錘1kg)
・09:00-10:00 : 杖 4F2周 (錘1kg)
・10:00-11:00 : 杖 病院外周 (錘1kg)
 腰痛患者仲間の I さんと歩いていて駐車場の縁石が上がれず、
 転びかけて手をつく。 たかだか15か20cm程度の段差なのに・・・、怖い、恐い・・・。
・11:00-12:00 : 杖 4F2周 (錘1kg)
・12:00-13:00 : 杖 病院外周 (錘1kg)
*12:00 : Hさんがテニスの前に見舞いに寄ってくれ、車を見せてもらう
・13:00-14:00 : 4F2周 (錘1kg)
*15:00 : K先生がお見舞いに来て下さり、患者仲間と雑談
*16:00 : 弟が見舞いに来てくれる

2004年11月22日月曜日

週末外泊!来週退院?

 

・06:00-07:00 : ベッド柔軟体操、杖 4F2周 (錘500g)
・07:00-08:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘500g)
・08:00-09:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘500g)
・09:00-10:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・10:00-11:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・11:00-12:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
*12:00 : KO先生がお見舞いに来られる
*14:00 : リハビリ 階段の練習が始まる
 リハビリ室の高い方の階段は右足では無理、ちょっとショック
 お年寄りがすいすいと階段を上っているのに、階段がこんなに難しいものとは
 ビックリ仰天!! 本当に人間の体って凄い機能の塊です。
*17:00 : HDr『今週末に自宅外泊して様子を見、来週の退院にしましょう。
 術後の麻痺がこれほど強かったのに、こんなに早い回復は珍しい。』
 嫁さんの頚椎は問題なしとのこと、免許書更新用書類もお願いする。

2004年11月21日日曜日

杖での移動は実に快調

 *杖での移動は本当にラクチン、歩行器は午前中に返却!!

・06:00-07:00 : ベッド柔軟体操、ベッド膝曲げ 10×3、杖 4F2周 (錘500g)
・07:00-08:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・08:00-09:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘500g)
*08:00 : サクラがお見舞い
・09:00-10:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
*10:00 : 歩行器返却
・10:00-11:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・11:00-12:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘500g)
*11:00 : シャワー
・12:00-13:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・13:00-14:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・14:00-15:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・15:00-16:00 : 杖 4F1周 → 正面駐車場一周 (錘500g)
・16:00-17:00 : 杖 4F2周 (錘500g)

2004年11月20日土曜日

杖で院内移動許可

 * 今日から杖での院内移動許可が出た。

 で、リハビリも杖の院内移動にするが錘は500gに
・05:00-06:00 : ベッド足指、ベッド足首、ベッド柔軟体操、ベッド膝曲げ 10×5
・06:00-07:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・07:00-08:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・08:00-09:00 : 杖 4F2周 → 1F (錘500g)
・09:00-10:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・10:00-11:00 : 杖 1F → 正面駐車場一周 (錘500g)
・11:00-12:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・12:00-13:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・13:00-14:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・14:00-15:00 : 杖 4F2周 (錘500g)
・15:00-16:00 : 杖 4F1周 → 1F → 5F (錘500g)
*18:00 : Mさんがお見舞いに来て下さりビックリ仰天
 箕面での吟行の帰りとのこと

2004年11月19日金曜日

杖でのリハビリ開始

 * 今日から筋力強化のために終日、錘を1kgにする

・05:00-06:00 : ベッド柔軟体操、ベッド足曲げ 10×3
・06:00-07:00 : ベッド足伸し 300、歩行器 4F2周 (錘1kg)
・07:00-08:00 : 歩行器 4F2周 → 1F (錘1kg)
・08:00-09:00 : 歩行器 4F2周 → 1F (錘1kg)
・09:00-10:00 : 歩行器 4F2周 (錘1kg)
・10:00-11:00 : 歩行器 4F2周 (錘1kg)
・11:00-12:00 : 歩行器 1F (錘1kg)
*11:00 : シャワー
*14:00 : リハビリ 杖での練習をスタートした。
 平行棒横を条件に、杖の自主リハビリの許可をもらう
*15:00 : 校長先生がお見舞いにこられる
 校長の見送りにエレベータ前まで杖で歩いていてリハビリのS先生に見つかる・・・
*17:00 : HDr『順調すぎるぐらいに順調ですね・・』

2004年11月18日木曜日

退院目標12月第一週

 * 昨日の歩行リハビリの疲れか、夕べは入院以来はじめての熟睡

* 今日は、杖への移行を意識して片手で歩行器を持っての歩行リハビリにする
・05:00-06:00 : ベッド柔軟体操 (今日は一段と体が硬かった)
・06:00-07:00 : 歩行器 4F2周 (錘500g)
・07:00-08:00 : 歩行器 1F → 正面駐車場一周 (錘500g)
・08:00-09:00 : 歩行器 4F2周 → 1F (錘500g)
・09:00-10:00 : 歩行器 4F2周 (錘500g)
・10:00-11:00 : 歩行器 4F2周 → 1F (錘1kg) 姿勢を直すため歩行器を下げる
 錘も1kgに強化する
・11:00-12:00 : 歩行器 4F2周 (錘1kg)
・12:00-13:00 : 歩行器 1F → 4F2周 (錘1kg)
* 嫁さん労災書類で学校へ
*21:00 : HDr『11月末に退院できるのでは・・?』、
 私『階段もあるし、今月末は少しきつそう、12月第1週を目標に・・・』

2004年11月17日水曜日

院内歩行をリハビリに

 

* 今日から歩行器での院内歩行をリハビリにする
 ひたすら病棟内を歩き回るが、筋力強化のために両足首に500gの錘をつける。
・05:00-06:00 : ベッド柔軟体操 (リハビリ時に体が硬いので柔軟体操)
・06:00-07:00 : 歩行器 4F1周
・07:00-08:00 : 歩行器 1Fへ
・08:00-09:00 : 歩行器 4F1周 (錘500g)
・09:00-10:00 : 歩行器 5F → 1F → 4F1周 (錘500g)
・10:00-11:00 : 歩行器 4F2周 → 1F (錘500g)
*10:30 : 内科 心エコー検査
・11:00-12:00 : 歩行器 4F2周
・12:00-13:00 : 歩行器 4F1周 → 1F (錘500g)

2004年11月16日火曜日

歩行器の院内移動許可

 ・05:00-06:00 : ベッド足首、ベッド足裏、ベッド足曲げ 50×3

・06:00-07:00 : 平行歩 10、ベッド足伸し 500
・07:00-08:00 : 平行歩 20、平行足上げ 50、車椅子前進往復×3
・08:00-09:00 : 平行歩 10、平行足上げ 50、車椅子前進往復×2.5
・09:00-10:00 : 平行歩 15、ベッド足上げ 50
・10:00-11:00 : 平行歩 15、ベッド足上げ 50
・11:00-12:00 : 平行足上げ 30
*12:00 : 学校KO先生に電話連絡
*14:00 : リハビリ 今日から歩行器での院内移動の許可が出た。
 次のステップは松葉杖ではなく、杖になるだろうとのこと。
*17:00 : HDr『これなら今週は無理にしても、来週には退院できるの
 では・・・?』の言葉、いよいよ退院が視野に入ってきた。

2004年11月15日月曜日

歩行器でのリハビリ開始

 ・05:00-06:00 : ベッド足指、ベッド足首、ベッド足曲げ 300、ベッド足伸し 300

* 今日も右腰に鈍痛感があり、ペースダウンのリハビリにする
・06:00-07:00 : 平行歩 10
・07:00-08:00 : 平行歩 10
・08:00-09:00 : 平行歩 10 ようやく、右足が完全に浮いた!!
 ここまでくるのは長かった!!
・09:00-10:00 : 平行歩 10、平行足上げ 50、ベッド足伸し 500
・11:00-12:00 : 平行歩 10、平行足上げ 50
*14:00 : リハビリ 歩行器を使ったリハビリが始まる
*14:40 : Fさん夫妻が見舞来てくださり、リハビリ室での歩行器リハビリを見て
 回復の早さにびっくりされる。
*17:00 : 隣のベッドに自宅お向かいのIさんが移ってこられて驚く
*19:00 : HDr『右足も完全に持ち上がっている。 本当にビックリするような
 回復ですね、こんなに早いとは思いませんでした。』

2004年11月14日日曜日

右腰に鈍痛??

 ・05:00-06:00 : BED足指、BED足首、BED足裏、床足伸し 30、BED足伸し 300

・06:00-07:00 : 平行歩10、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩10
・07:00-08:00 : 平行歩10、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩10
・08:00-09:00 : 平行歩10、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩10
・09:00-10:00 : 平行歩10、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩10
* 右腰(右足つけ根辺り)に鈍痛のようなものが出てきた。
 少しリハビリをやりすぎたかな? リハビリをペースダウンする
・11:00-12:00 : ベッド足伸し 500
・13:00-14:00 : ベッド足伸し 500
* Oさんが見舞いに寄ってくれ、もう神農さんが近いとの話になる
 もうそんな季節なんだ・・・
* 弟が見舞いに来てくれる

2004年11月13日土曜日

ひたすらのリハビリ

 ・05:00-06:00 : ベッド足指、ベッド足首、ベッド足裏、ベッド膝曲げ

・06:00-07:00 : 平行立200、立曲200、足曲S100、足曲B 100、足踏200、歩5
・07:00-08:00 : 平行立200、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩5
・08:00-09:00 : 平行立 200、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩5
・11:00-12:00 : 平行歩5、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩5
・12:00-13:00 : 平行歩5、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩10
・13:00-14:00 : 平行歩10、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩10
・14:00-15:00 : 平行歩10、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩10

2004年11月12日金曜日

今月退院目指して!!

 

・05:00-06:00 : ベッド足指、ベッド足首、ベッド足裏、ベッド膝曲げ
・06:00-07:00 : 車椅子立200、立曲200、平行足曲小100、足曲大100、足踏200
・07:00-08:00 : 平行立200、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩3
・08:00-09:00 : 平行立200、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩5
* 09:30 : 膵臓エコー検査
・09:00-10:00 : 平行立200、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩5
・10:00-11:00 : 平行立200、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩5
・11:00-12:00 : 平行立200、立曲200、足曲S 100、足曲B100、足踏200、歩5
・12:00-13:00 : 平行立 200、立曲200、足曲S100、足曲B100、足踏200、歩5
*14:00 : リハビリ 来週から歩行器を使用した待望の歩行訓練とのこと
 無理とは思うけど今月末退院を目指して頑張ろう!!
・16:00-17:00 : 平行立 200、立200、足踏200、歩5
*16:30 : 学校KO先生に昨日の結果について電話確認

2004年11月11日木曜日

今月末に退院・・・!?

 ・05:00-06:00:ベッド足指、ベッド足首、ベッド足裏

・06:00-07:00:車椅子立 300、同立曲 200、同足踏 200、同膝伸 120
・07:00-08:00:車椅子立 300、同立曲 200、同足踏 200、同膝伸 150
・08:00-09:00:車椅子立 300、同立曲 200、同足踏 200、同膝伸 220、同前後進2
・09:00-10:00:車椅子立 300、同立曲 200、同足踏 200、同膝伸 120、同前後進2
・10:00-11:00:車椅子立 300、同立曲 200、同足踏 200、同膝伸 120、同前後進2
*10:30 : KO先生お見舞いに来られる
・11:00-12:00:車椅子立 300、同立曲 200、同足踏 200、同膝伸 150、同前後進1
・12:00-13:00:車椅子立 300、同立曲 200、同足踏 200、同膝伸 150、同前後進2
*13:00 : 学校関係A社E氏とE社K氏来院、雰囲気がおかしい。
 K氏の上司来られず、夕刻も来院無し
*14:30 : リハビリ 右足が上がらないのは右足つけ根の筋力不足、平行棒での
 2段階屈伸が有効とのこと
*16:30 : HDr『この調子なら11月末に退院ができるかも・・・』
 エッ、いくらなんでもそれは無理では・・・? そうなれば嬉しいけど・・・。 

2004年11月10日水曜日

歩行訓練スタート!!

 ・05:00-06:00:ベッド足指、ベッド足首、ベッド足裏

・06:00-07:00:車椅子立 300、同立曲 200、同足踏 200、膝伸 120
・07:00-08:00:車椅子立 300、同立曲 200、同足踏 200、膝伸 200
・08:00-09:00:車椅子前後進×2、同立 300、同立曲 200、同足踏 200、膝伸 200
・09:00-10:00:車椅子前後進×2、同立 300、同立曲 200、同足踏 200、膝伸 100
・10:00-11:00:車椅子前後進×2、同立 300、同立曲 200、同足踏 200、膝伸 100
*10:45:学校K先生へ電話 "11日業者来校確認、№19画面異常"とのこと
・11:00-12:00:車椅子前後進×2、同立 300、同立曲 200、同足踏 200、膝伸 100
*11:30 :学校関係A社E氏に電話で "11日に来校前に病院立ち寄り要請"を伝言
・12:00-13:00:車椅子前後進×2、同立 300、同立曲 200、同足踏 200、膝伸 100
*14:20 : リハビリ 初めて平行棒を1往復、歩行訓練、思ったよりしっかり歩けた。
 右足もかすかに浮く。 嬉しい!! 
 訓練室で隣のお婆ちゃんがさっさと歩いている姿が不思議に感じる。
*16:30 : 内科診察
 CTの膵臓が肥大しているように見えるが全体に写真が歪んでいる
 (腰の痛みで体を九の字にして撮影したためか?)との診断結果を受ける。
 膵臓のエコー検査、動脈硬化検査をすることとなる。 膵臓検査の結果次第では
 退院してもアルコールは全く駄目との事・・・、それはないで!!。  

2004年11月9日火曜日

リハビリに一段と熱が入る

・05:00-06:00:ベッド足指、ベッド足首、ベッド足裏、ベッド膝上げ 50×5
・06:00-07:00:ベッド膝曲げ 5×5、ベッド膝伸ばし 200
・07:00-08:00:ベッド膝伸ばし 200
・08:00-09:00:車椅子前後進×3、同立200、同立曲100、同足踏100、同膝伸150
・09:00-10:00:車椅子前後進×1、同立200、同立曲100、同足踏100、同膝伸220
・10:00-11:00:車椅子前後進×1、同立200、同立曲100、同足踏100、同膝伸100
・11:00-12:00:車椅子前後進×2、同立200、同立曲 150、同足踏150、同膝伸100
・12:00-13:00:車椅子前後進×2、同立 250、同立曲200、同足踏200、同膝伸150
*14:20 : リハビリ 歩く練習がなんとかできそう。
 昨日のHDrの『入院期間が短くなりそう』の言葉に、更にリハビリに熱が入る。
*18:00 : 学校関係A社E氏、見舞いに来られ、恐縮
*18:30 : 娘がアイスクリームを持って見舞いに来る 

2004年11月8日月曜日

退院予定、早まるかも・・・

 ・06:00-07:00 : ベッド足指、ベッド足首、ベッド足裏、ベッド膝上げ 50×5

・07:00-08:00 : ベッド膝伸ばし 200,200
・08:00-09:00 : 車椅子前・後進 ×2、同立 200、同足踏み 100、同膝伸ばし 120
・09:00-10:00 : 車椅子前・後進 ×2、同立 200、同足踏み 100、同膝伸ばし 120
* 学校関係E社K氏に"12日13時病院での打合せ"を電話要請
・10:00-11:00 : 車椅子前・後進 ×4、同立 200、同足踏み 100、同膝伸し120
・11:00-12:00 : 車椅子前・後進 ×4、同立 200、同足踏み 100、同膝伸し220
・12:00-13:00 : 車椅子前・後進 ×4、同立 200、同足踏み 100、同膝伸し100
*14:15 : リハビリ 膝を少し曲げて踏ん張って立つ
*20:10 : HDrから『入院期間の短縮が期待できそうですね』の言葉
 ほんまなら、こんなに嬉しいことはない!! 

2004年11月7日日曜日

嫁さん実家がお見舞い

 ・06:00-07:00 : BED足指、BED足首、BED足裏、ベッド膝上げ 5×5

・07:00-08:00 : BED膝伸ばし 200,200
・08:00-09:00 : 車椅子前・後進×2、同膝伸ばし 120、同立 100、同足踏み 100
・09:00-10:00 : BED膝伸し 230、車椅子前後進 ×2、同立 200、同足踏み 100
・10:00-11:00 : 車椅子前・後進 ×2、同立 200、同足踏み 100、同膝伸し 120
・11:00-12:00 : 車椅子前・後進 ×2、同立 200、同足踏み 100、同膝伸し 120
* シャワー
・12:00-13:00 : BED膝伸 200,140、車椅子前・後進×2、同立 200、同足踏 100
・13:00-14:00 : BED膝伸 120、車椅子前・後進×2、同立 200、同足踏 100
* 嫁さんの実家が家族総出でお見舞いにきてくれる、遠路申し訳ない。 

2004年11月6日土曜日

「歩く練習」を視野に!!

 * 昨日のHDrの言葉で「歩く練習」が視野に入り、リハビリを一段と強化する!!

・05:00-06:00 : ベッド膝曲げ 50×5
・06:00-07:00 : ベッド足指、ベッド足首、ベッド足裏、ベッド膝上げ ×5
・07:00-08:00 : 車椅子膝伸ばし 50×1
・08:00-09:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸ばし 50×1、車椅子 立 50
・09:00-10:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸し 50×2、車椅子 立 100
・10:00-11:00 : ベッド膝伸し 150,100,80、車椅子前・後進 片道×2、同 立 100
・11:00-12:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸し 80,100
・12:00-13:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸し 60,60,110、同 立 100
・13:00-14:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸し 120,100、同 立 100
・14:00-15:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸し50、車椅子 立 100 

2004年11月5日金曜日

歩く練習が近い・・・?

 ・05:00-06:00 : ベッド膝曲げ 50×5

・06:00-07:00 : ベッド足指、ベッド足首、ベッド足裏、ベッド膝上げ ×5
・07:00-08:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸ばし 50×2
・08:00-09:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸ばし 50×3
・09:00-10:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸ばし 50×2
・10:00-11:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸ばし 50×2
・11:00-12:00 : 車椅子前・後進 片道×2、車椅子膝伸ばし 50×2
*13:40 : リハビリ レベル測定
*15:00 : HDr エレベータ前で車椅子から立つと独りで立てた
 (てっきりH先生が後ろから支えて貰っているとばかり思っていた)
*16:30 : HDr回診 『8日の週は立つ練習、15日の週ぐらいから歩く練習が
 出来るようになれば・・・。』 

2004年11月4日木曜日

「立つ」練習を開始

 ・05:00-06:00 : ベッド足指 50×3、ベッド足首 50×3、ベッド足裏 50×3

・06:00-07:00 : ベッド膝曲げ 50×5、ベッド膝上げ ×5
・07:00-08:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
・08:00-09:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
・09:00-10:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
・10:00-11:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
・11:00-12:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
           車椅子のブレーキの修理
・13:40 : リハビリ いよいよ待ちに待った、平行棒で立つ練習の開始となった。
 平行棒のバーが高くて自分の腕の力では立てない。座るのも独りでは駄目。
 一旦立ち上がると、骨と筋の力でかずっと立っている事が出来るのだが・・・。
 立つことがこんなに大変なものだとは、ただただ驚くばかり。 
 赤ん坊への『這えば立て、立てば歩めの親心』の言葉が頭にちらつく。  

2004年11月3日水曜日

右足も浮き上りかけた

 ・05:00-06:00 : BED足指50×3、同足首50×3、同足裏 50×3、同膝上げ 5×3

・06:00-07:00 : BED膝曲げ 50×5
・07:00-08:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
・08:00-09:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
・10:00-11:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
  * O、Hさんがテニスの前に見舞いにきてくれる
・11:00-12:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
・12:00-13:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
・13:00-14:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
・16:00-17:00 : 車椅子前進 片道×2、車椅子後進 片道×2
* 左足が良く上がるようになった、右足も少し(数ミリ)あがりかけている。
 ベッドに座っての足上げは右も左並みに上がるようになった。 

2004年11月2日火曜日

Oさん運転でU、Oさんお見舞い

 ・05:00-06:00 : BED足指50×3、同足首50×3、同足裏50×3、同膝上10×3

・06:00-07:00 : BED膝曲 50×5
・07:00-08:00 : BED爪先上 30×5、車椅子膝中央寄 20×6、首/腕柔軟体操
・08:00-09:00 : 車椅子前進 片道、車椅子後進 片道
・10:00-11:00 : 車椅子前進 片道、車椅子後進 片道、車椅子膝中央寄せ 20×5
・11:00-12:00 : 車椅子前進 片道、車椅子後進 片道
・12:00-13:00 : U、Oさんが見舞いに来てくれる。 車椅子姿にびっくりされ
 たが、期待を持てる心理状態だったので良かった。
*14:30 : リハビリ 右膝上げが先週は3マイナスだったのが、今日は3プラスになる
*15:30 : シャワー 入院以来初つのシャワー、本当にさっぱりして気持ち良い!
*17:00 : 労災書類提出に嫁さん学校へ
*18:00 : HDr回診 『めきめき回復してきましたね、筋力が思ったより早く戻って
 いるので、立つ練習が近いかも。 手術直後は、少しは動いていたので大丈夫
 だとは思いながら私自身少し暗かったですよね。
 ただ、大きな動きはできても細かい動きができるようになるか? また、今は順調
 に回復していても、これからの回復ペースが落ち込むことも考えられます。』  

2004年11月1日月曜日

シャワー解禁!!

 ・05:00-06:00 : BED足指 50×5、同足首 50×5、同足裏 50×5、同膝上 50×5

*06:00 : 検査のために採血
・06:00-07:00 : BED膝上げ 50×5
・07:00-08:00 : BED膝曲げ 50×5
・08:00-09:00 : 車椅子前進 片道、車椅子後進 片道
・09:00-10:00 : 車椅子前進 片道、車椅子後進 片道 
*10:00 : ガーゼ交換:HDr
 『今日からシャワーOKです、金曜日より動くようになってますね。』
・10:00-11:00 : 車椅子前進 片道、車椅子後進 片道
・11:00-12:00 : 車椅子前進 片道、車椅子後進 片道
・12:00-13:00 : ベッド膝伸ばし 10×3
* 今日から夕食前の血流を良くして動きを改善する点滴注射が無くなる
* 労災資料提出に嫁さんが学校へ行ってくれる(押印、追加訂正あり) 

2004年10月31日日曜日

左足1cm浮いた 感激!

 ・05:00-06:00 : BED足首柔軟運動、BED足指 50×5、BED足首 50×5、BED足裏 50×5、BED膝上げ 50×3

・06:00-07:00 : BED膝上げ 50×5、BED膝曲げ 50×5
・07:00-08:00 : BED膝上げ 50×5、BED膝中央寄せ 50×5
・08:00-09:00 : 車椅子前進 25歩
*08:15 : レオンが2回目の見舞い、今日は私が分かった様子、
 これって朝食のお裾分けのパンのせい?
・09:00-10:00 : 車椅子前進 25歩
・10:00-11:00 : BED膝上げ 50×5、車椅子前進 片道
・11:00-12:00 : 車椅子前進 片道、車椅子後進 片道
・13:00-14:00 : 車椅子前進 片道、車椅子後進 片道 
 なんと、この時、左足が1cm程度浮き上った、感激! 
 神様、仏様、キリスト様に感謝!
 これで歩けるようになることへの期待が持てる!! 今晩は良く眠れそう。
*14:00 : Fさん夫妻がお見舞いにきて下さる 

2004年10月30日土曜日

愛犬『もも』のお見舞い

 ・05:00-06:00 : BED足指 50×5、BED足首 50×5、BED足裏 50×5

           BED曲げ 50×3
・06:00-07:00 : BED膝曲げ横 50×3、BED膝曲げ縦 50×3
・07:00-08:00 : BED足首 50×3
・08:00-09:00 : 車椅子膝上 50×5、車椅子膝中央寄 50×5
*08:15 : 愛犬『もも』がラストバッターでお見舞いにやって来た、
 名前を呼ぶとすぐに反応し、抱いてやると大喜びで、3匹の中では一番の反応。
 何も考えていないのか、素直なのか・・・?
・09:00-10:00 : 車椅子膝上 50×5、車椅子膝中央寄 50×5、車椅子前進 5歩
・10:00-11:00 : 車椅子膝上げ 50×3、車椅子膝中央寄 50×3
・11:00-12:00 : 車椅子膝上 50×3、車椅子膝中央寄 50×3、車椅子前進 20歩
・12:00-13:00 : 車椅子膝上 50×3、車椅子膝中央寄 50×3
・13:00-14:00 : 車椅子前進 20歩
*17:00 : 弟と一緒に姪が見舞いに来てくれる
* 今日から車椅子前進運動を始める。
 動かない足を片足づつ、床をにじるように前方に動かし、次にこれを引くようにして
 車椅子を前進させる。てなこと書いても分からんでしょうな。
 5メート利前進させるのに10分はかかり、汗だくになるほどシンドイ運動なんです。  

2004年10月29日金曜日

回復がスピードがアップ

 ・05:00-06:00 : ベッド足指 50、ベッド足首 50、ベッド足裏 50

・06:00-07:00 : ベッド膝曲げ 50×2、ベッド膝曲げ 50×2
・07:00-08:00 : 車椅子膝上げ 50×5、車椅子膝中央寄せ 50×5
・08:00-09:00 : 車椅子膝上げ 50×3、車椅子膝中央寄せ 50×3
・09:00-10:00 : 車椅子膝上げ 50×3、車椅子膝中央寄せ 50×3
・10:00-11:00 : 車椅子膝上げ 50×3、車椅子膝中央寄せ 50×3、
           車椅子踵上げ 50×3
*10:30 : ガーゼ交換、残り半分も抜糸、月曜日からシャワーが解禁になる
*13:30 : リハビリ うつ伏せ状態での足上げ、両足できるが左の方がプラス
*16:00 : 嫁さん、労災手続きの為学校へ行く
*17:00 : HDr回診 『手術直後から見ると加速的に良くなっています、
 今までは1・2・3といった調子でしたが、今日は4・6・8というように
 スピードアップしていますね』  

2004年10月28日木曜日

ひたすら「リハビリ」

 ・04:00-05:00 : ベッド足指 50×4、ベッド足首 50×4、ベッド足裏 50×4

・06:00-07:00 : ベッド膝曲げ 50×2、ベッド膝上げ 50×2
・07:00-08:00 : ベッド足指 50×2、ベッド足首 50×2、ベッド膝上げ 50×2
・08:00-09:00 : ベッド膝上げ 50×4、ベッド膝 50×2
・09:00-10:00 : 車椅子膝中央寄せ 50×2、車椅子膝上げ 50×4、
           車椅子踵上げ 50×2
・10:00-11:00 : 車椅子膝上げ 50×4、車椅子膝中央寄せ 50×2
・11:00-12:00 : 車椅子膝上げ 50×4、車椅子膝中央寄せ 50×4
*13:00 : リハビリ S先生:前日よりプラスになっている
*17:30 : HDr回診:『左足が良くなっていますね。』 

2004年10月27日水曜日

サックスがやって来た!!

 ・04:00-05:00 : ベッド足指 50×4、ベッド足首 50×4、ベッド足裏 50×4

・06:00-07:00 : ベッド寝膝 50×2、ベッド座膝 50×2
・07:00-08:00 : ベッド寝膝 50×2、ベッド足指 50×3、ベッド足首 50×3
・08:00-09:00 : 車椅子膝上げ 50×4、車椅子踵上げ 50×2
・09:00-10:00 : 車椅子膝上げ 50×2、車椅子踵上げ 50×2
・10:00-11:00 : BED座膝上げ 50×2、BED座足指 50×2、BED座足首 50×2
*10:30 : ガーゼ交換、半分の抜糸
・11:00-12:00 : 車椅子膝上げ 50×2、車椅子踵上げ 50×2、
           車椅子膝中央寄せ 50×2
・12:00-13:00 : 車椅子膝中央寄せ 50×2、車椅子踵上げ 50×2
・13:00-14:00 : リハビリ 右膝が上がるようになってきた
・15:00-16:00 : BED膝中央寄せ 50×2、BED膝上げ 50×2、BED踵上げ 50×2
*15:00 :HDr回診:『座っていて、膝から上があがるようになりましたね。』
*15:00 嫁さん学校に行き、I先生に預かって貰っていたサックスを引き取る、
 併せて労災資料、ノートPCも引き取り。
 夜、病院の1階でサックスを見てみる、感想は
 『綺麗けど、いったい何時から練習できるんやろか? 鳴ってくれるやろか・・・』  

2004年10月26日火曜日

サックスがやってきた

 *15:00 嫁さん学校に行き、 I 先生に預かって貰っていたサックスを引き取る、

 併せて労災資料、ノートPCも引き取り。
 夜、病院の1階でサックスを見てみる、感想は
 『綺麗けど、いったい何時から練習できるんやろか? 鳴ってくれるやろか・・・』  

優れ物の車椅子

 ・05:00-06:00 : ベッド横運動 100×1、ベッド膝運動 50×2

・06:00-07:00 : ベッド膝運動 50×2、ベッド足指運動 50×2
・07:00-08:00 : ベッド膝運動 50×2、ベッド足首運動 50×4
・08:00-09:00 : ベッド膝運動 50×2、ベッド足指運動 50×4
・09:00-10:00 : 車椅子膝中央寄せ 50×2、車椅子膝上げ 50×4
・10:00-11:00 : 車椅子膝上げ 50×5、車椅子踵上げ 50×5
・11:00-12:00 : 車椅子膝上げ 50×5、車椅子踵上げ 50×5
・13:30 : リハビリ
* リハビリ時に、S先生に車椅子とベッド間の移動時の看護士さんの負担の話
 をしたところ、夕刻自ら病室に優れもの車椅子を持ってきて下さる。
 この車椅子、左右の太股辺りの側面が外れて移動先の橋渡し役になってくれる。
 これでベッドと車椅子の移動時に看護士さんの手を煩わさない、これは凄い。
 トイレでの便座への移動も独りでできる、これは嬉しい。
 車椅子に貼り付けられているプレートに『特許申請中』とあり、納得。
* JCOM電話のキャッチフォンの確認 

2004年10月25日月曜日

下半身の負担が左肩に

 ・09:00-10:00 : 車椅子膝中央寄せ 50×2、膝中央寄せ 50×2

・11:00-12:00 : ガーゼ交換(次回交換時に半分の抜糸予定)
* 学校KO先生に電話
* 左肩が少し張りがあり痛い、下半身の負担が左肩にきている。
 左足が床に突っ張るような?気がする。
・11:00-12:00 : 車椅子膝中央寄せ 50×2
・12:00-13:00 : 車椅子膝中央寄せ 50×2
・13:00-14:00 : 車椅子膝中央寄せ 50×1
* リハビリ 先週末よりは両足ともに動きが改善されているとのこと。
・14:00-15:00 : 校長先生のお見舞い、労災手続き書類、CFカードを頂く。
・15:00-16:00 : 車椅子膝中央寄せ 50×2
・16:00-17:00 : 車椅子膝上げ 50×2
* HDr回診:『週単位では無く、月単位での回復を期待しましょう。』のコメント
 やはりじっくりと回復を待つしかないか・・・。 

2004年10月24日日曜日

『さくら』がお見舞い

 ・05:00-06:00 : ベッドで足運動 50×2、座って足運動 50×2

・06:00-07:00 : 車椅子で足運動 50×2、座って足運動 50×2、
           足指運動 50×2、膝運動 50×2
・07:00-08:00 : 車椅子で座って足運動 50×2、お尻運動 50×2、
           足指運動 50×2、足首運動 50×2
・08:00-09:00 : 車椅子で座って足運動 50×2、お尻運動 50×2、
           足指運動 50×2、足首運動 50×2
・09:00-10:00 : 車椅子で座って足運動 50×2
* 今日は愛犬サクラがお見舞い、名前を呼んでもレオンと同じで目を会わさない。
 顔は舐めに来るが、やはり何かがおかしい。
* 今日は左足の動きか改善されているように感じる。
 車椅子での膝中央寄せは右足の動きの方が良い。
 筋肉によって左右の違いが顕著。 

2004年10月23日土曜日

愛犬『レオン』のお見舞い

 ・05:00-06:00 : ベッドで足運動 50×2、車椅子で足運動 50×2

・06:00-07:00 : 車椅子で足運動 50×2
・07:00-08:00 : 車椅子でお尻運動 50×2、足運動 50×2
・08:00-09:00 : 車椅子でお尻運動 50×2、足運動 50×2
・09:00-10:00 : 車椅子で足運動 50×2
*09:00 :愛犬ビーグルのレオンがお見舞い、名前を呼ぶと近くに来るが
 私とは目を会わさず、しきりに嫁さんの顔を見る。
 『ご主人の様な気がするけど車椅子に座っているし、何か変・・・』と思ってるよう。
*11:00-12:00 : ボディーシャンプーをつけたタオルで体拭き、さっぱりした。
・12:00-13:00 : 車椅子でお尻運動 50×2、足運動 50×2
・13:00-14:00 : 車椅子で足運動 50×2、足運動 50×4、足運動 50×4
・14:00-15:00 : 車椅子で足運動 50×2
*15:00-16:00 : 膝が少し動くようになった、右膝より左膝の方の動きが良い。
 動かそうとしている部分を見つめながら、『動け!、動け!』と思いながら
 動かそうとすると効果があるような気が・・・。  

2004年10月22日金曜日

『今日は余り変化ないね、そう毎日は良くならないか・・・』

 ・05:00-06:00 : ベッドに寝て足動かし運動 50×2

・07:00-08:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2
*08:00 : 副院長回診 『尿感があって良かった、これが無いとやっかい・・・』
・09:00-10:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2
・10:00-11:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2
*初めて車椅子でトイレへ、これで少しは看護士さんへの負担が減り、自分も
 気分的に楽になる。 しかし車椅子への移動のための看護士さんの
 負担は変わらずで申し訳ない限り。
*ガーゼ交換
・11:00-12:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2
・12:00-13:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2
*14:00 : Fさん、学校KO先生に電話で回復状況の報告
*15:30 : HDr回診 『今日は余り変化ないね、そう毎日は良くならないか・・・』
*18:00 : 学校関係のA社E氏、E社K氏に電話で学校のPCトラブル対応を要請
・19:00-20:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×4 

2004年10月21日木曜日

H Dr『顔の表情が変わりましたね・・・』

 ・05:00-06:00 : ベッドに寝て足動かし運動 50×2

・07:00-08:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2
・09:00-10:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2、寝て足動かし運動 50×2
・10:00-11:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2
*11:00 院長回診
*15:00-16:00 : リハビリ S先生、『右足が強くなってきた』
*18:00 HDr回診:右足が改善との事、手術前は左が先に麻痺だったのを確認。
 『顔の表情が変わりましたね、お正月には歩いて帰りたいですね・・・』
 という先生の言葉に期待が湧き上がってくる。
・18:00-19:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2
*足首がダランとなってしまうので、直角になるように枕で調整して貰う。 
 こうした後、時間が経つと足首下に痺れ感が出て痛むような感じ、
 感覚が少し戻ってきたような気がする・・。左肩にハリを感じる。
*ラジオで『木蓮の涙』を聴く、レンタルCD借りなくっちゃ。  

2004年10月20日水曜日

今日から車椅子

 ・09:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2

・10:00 : ベッドに寝て足動かし運動 50×2 この程度のリハビリ運動でも筋肉が
 無いためかしんどい
*14:30 : HDr回診 「左が昨日より強くなってる」との事だが自分では分からず。
*15:00 : ベッドで看護士さんを煩わせての排便、出たような出ないようなで本当に
 不快、お尻の感覚は依然としてまるで分からず。
*15:30 : S先生がリハビリに車椅子でベッドま迎えにきてくれる。
 で、はじめてベッドから車椅子に移動して1階のリハビリ科へ
 S先生の話では明らかに左が強くなっているとのこと。
・18:00 : ベッドに座って足動かし運動 50×2
* 車椅子が使えるようになった事、左足の回復を自分でも感じられた事で、
 俄然リハビリに意欲が出てきた。
 リハビリでなんとかなるのなら、自分の体は自分でなんとかせにゃ・・・!!
 しかし車椅子への移動は看護士さん二人がかり。
 一人の看護士さんの首に両手でぶら下がりの移動。
 私の腰痛の為に看護士さんが腰痛になりゃせんじゃろか?・・・。
 そう言えば看護士さんの職業病に腰痛があったような気がする。  

2004年10月19日火曜日

ごちゃごちゃ考えても仕方ない・・・か

 ・手術以後、はじめての排便

 お尻の感覚もおかしく、なにがなにやら分からない。
 ベッドでの看護士さんに手を煩わせての排便は辛い。
 お尻の肉はまるでブヨブヨで自分でも気持ち悪いぐらい、こりゃなんじゃろか?
・アイスクリームが美味しく感じる。
・今日も15時半ごろからベッドでS先生がリハビリしてくれる。
 昨日よりは動くようになったとのこと。
・『ごちゃごちゃ心配しても仕方ない、どうなるか分からんけど今自分にできることは
 リハビリをやるだけ・・・』と考えることにする。 いや、それしかありまへん・・・。
・19:30に弟が見舞いにきてくれる。  

2004年10月18日月曜日

ドクターから『祈りましょう・・・』の言葉

 ・朝8時と午後1時にHDrの回診

 『思ったより回復が不調、3ヵ月はかかるかも、祈りましょう』とのこと。
 『祈る』ってことは・・・
・16:30にリハビリのS先生が来室、今日からベッドでリハビリの開始  

2004年10月17日日曜日

この歳になって親に心配をかけるとは・・・

 ・お袋が見舞いに来てくれる。

 この歳になって親に心配をかけるとはと、内心忸怩たる想い・・・。
・手術直前より麻痺が強くなっているのが心配でたまらない。
 『ほんまに歩けるようになるんやろか・・・』
・嫁さんが自宅のバリアフリー改造を言い出し、
 『おいおい、車生活は嫌ややで』と思ったものの、自分でもどうなるか分からない
 ので何も言えず『無言』で返事。  

2004年10月16日土曜日

麻痺に不安いっぱい

 ・両足の親指はかすかに動く程度で、腰から下の下半身全体の感覚が無い。

 とにかく下半身が全く重く動かない。
 それどころか、自分の足がどっちを向いているのかさえも
 目で見なければ分からない。
 両足はだらしなく、ダランと外を向いたまま。
 親父の脳内出血の時の麻痺を思い出して、動けるようになるのかと不安一杯、
 『痛みが無くなったのは良いけれど、麻痺が残ったのでは・・・』
・弟、Oさん夫妻がお見舞いに来てくれる。
・嫁さんは足に蹴る力が少し出てきたと言うけれど・・・。  

2004年10月15日金曜日

回復室から整形外科病棟へ

 ・昨日の夜の回復室のお隣は一晩中にぎやか・・・。

 お隣の声、音で何度も目が覚めて少々不快。
 HDrが除去してくれたヘルニア残骸を見る元気もなし。
 左目が痛いので看護士さんに聞くと、「うつ伏せで手術するのが原因」とのこと。
 のどが渇くが朝までは水は飲めず。
 手術前は痛くて仰向けに寝れなかったのが嘘のように痛みは無くなった。
・11時ごろ整形外科の一般病棟の410室へ移動
 廊下に2台のベッドを並べ、二人の看護士さんがベッドの上にのり、私を寝たまま
 でシーツごとベッドに移動してくれる。 重いのに申し訳ない・・・。
 そういえば入院したのは外科病棟の466室、痛みと不安で部屋どころではなく、
 全く気がつかず、急な入院だったので整形のベッドに空きが無かったのだろう。
・HDrのチェック 両足ともに昨日よりはもう少し動くようになった・・・。
・昨日の手術直後は自分でも「ハイになってる?」と思ったぐらい元気だったが、
 今日はその反動か何かしんどい。  

2004年10月14日木曜日

あれよあれよと言う間の手術室

 ・今日は昨日の半分のステロイド剤の点滴。

・両足ともに膝から下も上がらなく、足首の動きも不調で
 だんだん下半身全体が重くなっているような気がする。
・HDrとの面談(16:30-17:00)
 思ったより進行が早いので、来週に予定していた手術を金曜日にと考えていたが
 今日の状況では少しでも早い方が良いので、今日にでもの手術を勧めるとの
 説明を受ける。 厚生年金病院への転院も相談したが、仮に緊急入院はできても
 手術を受けるにはそれなりの時間が必要になるのでは?という心配も・・・。
 厚生年金病院の手配をお願いしている方と相談の結果、ここでの手術を決心。
 HDrに失礼などをお詫びしながら、あらためて手術をお願いする。
・17:30 浣腸
・17:40 手術の説明、サイン
・18:00 手術室へ
 麻酔マスクの中にアルコール臭を感じたとたんに記憶喪失
・20:20 4階外科回復室に戻る、嫁さんの話では思ったより元気だったとのこと。
 自分でも少々「ハイになってるのでは?」と思ったぐらい。
 弟、長男が見舞いにきてくれる。
・21:20 HDrの術後説明、足のチェックを受ける。
 右足指:少し動く、左足指:ほんの少し動く 

2004年10月13日水曜日

腰痛の原因が判明!!

 ・朝からステロイド剤の点滴を受けるが改善の兆し無し

・楽観できない状況から、Oさんに電話し、H先輩に
 大阪厚生年金病院紹介してくれるよう依頼。
・MRI撮影不能の為、午後HDr.の脊椎から造影剤を入れてのレントゲン検査
 私の体が太くて注射針がなかなか入らず、3度目に造影剤注入に成功。
 HDrは私の重い体を支えながら体を傾けてのレントゲン診断。
 先生の「これだ!!、原因が分かった」の一言、
 取りあえず患部判明に一安心・・・。
 一番目と二番目の間の椎間板ヘルニアとのこと。
 『H先生、重い体なのに、ありがとうございました。』
・皆さんのご手配で、厚生年金病院とは14日夕刻には連絡が取れそうとのこと。
・両足ともに膝から下の動きも悪くなったような感じがする。
 患部は判明したものの、状況は悪化の一方か・・・。  

2004年10月12日火曜日

あァ、入院!! このブログも暫くは腰痛日記に変更!!

  朝一番に市立病院整形外科HDrを受診、緊急MRI撮影。

痛み止めの筋肉注射も効果なく、激痛で体は九の字状態になり、MRIの機械に体が入らず撮影不能。
 ・HDrは『とにかく悪い箇所がはっきりしないと処置のしようが無い』
 ・レントゲン医師は『酷い腰痛患者でもMRI撮影はできてる、5分程度我慢』の指示
 ・私の奥さんは『5分ぐらい辛抱できないの・・・』の言葉
皆さんの声を思い出しながら2回目のMRIの上で痛い腰を伸ばすと『冷や汗ダラダラ、体は小刻みにブルブルと震える』となる有様。
 でも、レントゲンの先生のお言葉は、
『撮影できないので、体を震えるのを止めて下さい。』
その言葉に対する私の憎しみの呟きは、
『痛いのを我慢してるから、勝手に体が震えてるのを止められるもんかいな!!』

 で、MRI撮影は断念、取り敢えず入院が決定。
両足共に膝から上は全く力が入らず、なんとか手の力で車椅子に乗れる状態。
 午後、CT撮影・心電図検査、足が動かないので何をするにも大変。
夕刻、HDrの説明を受けた後、ステロイド剤の点滴注射。
このステロイド剤、劇的効果が出るケースもあるとの事だったが、私には効果なし。
『神様、仏様、イエス様、なんとかして・・・』の気持ち。

2004年10月11日月曜日

右足も上がらない・・・

 昨日の左足に続いて右足も上がらないようになってしまった。

家の中での移動も這って動く始末。 歩行困難な状況に心配、不安は頂点。

とにかく連休明けの明日の朝一番に病院へ・・・。 

2004年10月10日日曜日

左足が上がらない・・・

 自宅で椅子に座っていて左足が上に上がりにくいのに気付く。 

「こりゃなんじゃ・・・!?」
腰痛と関係があるのか無いのか? 不安がいっぱい。
この3連休中、様子を見るしか無い・・・。  

2004年10月8日金曜日

サックス納品予定連絡

  コダマ楽器大谷さんから、月末予定のアルトサックスを13日に納品との連絡。 ひどくなる一方の腰痛の中でサックスどころではないけど、急いでもらっていた手前キャンセルも言い出せず。

 これから暫くはアルトサックス日記どころではなく、腰痛との格闘日記になりそうな嫌な予感がする・・・。  

サックス納品は10月13日に決定、でも腰痛が・・・

  腰痛はひどくなる一方、勿論外出は不能で、家の中で歩くのにも前傾姿勢。

下腹部も痛くなってきて、階段は這って上るありさま。
WEBを見ていると「前立腺癌の骨への転移」も腰痛がひどいとの記事。
あまりの痛みに、内臓疾患からくる腰痛を疑って市立病院の泌尿器科を受診。
泌尿器科では「若干の前立腺肥大はあるが、問題なし」の診断。
整形外科でHDrの診察を受診し、約1ヵ月後のMRIの予約。HDrと相談の結果、内科系の疾患も疑い、内科で血液検査、内臓CTの予約をする。

 コダマ楽器大谷さんから、月末予定のアルトサックスを13日に納品との連絡。 ひどくなる一方の腰痛の中でサックスどころではないけど、急いでもらっていた手前キャンセルも言い出せず。
 これから暫くはアルトサックス日記どころではなく、腰痛との格闘日記になりそうな嫌な予感がする・・・。  

2004年9月21日火曜日

腰痛が憂鬱

  2学期開始に備えパソコン教室の清掃でパソコンデスクの下に潜っていた時に、腰にギックリ感。  5月に学校のトイレ前で滑って転んだ時に腰を痛めて以来、テニスも止め、コルセットで騙してきた腰がいよいよ悪化した様子。

今までの腰痛は一晩寝れば翌日には良くなっていたのに、悪化の一方。どうも様子がこれまでとは違うので近くにある市立病院の整形外科を受診、M Dr.の診察で筋肉を柔らかくする内服薬、湿布薬、コルセットで様子を観ることに。
 コダマ楽器の大谷さんの話ではサックスの納品は10月末ごろになるとのこと、
それまでに腰痛をなんとかしなくちゃ!!  

2004年9月13日月曜日

私のサックスとの出会い その3

  H高校の彼女たちの様子を見て十数年前に断念したサックスへの想いが再燃、パソコン担当の先生に吹奏楽部顧問のI先生を紹介してもらって相談し、サックスにチャレンジすることになったのです。

 音楽教室で部員十数名のアンサンブルの練習を聴かせて貰ったのですが、正に音楽の洪水、音がハモッた瞬間は生徒の顔も輝きに満ちて感動です。 歳と酒のせいか少々涙腺が甘くなりがちのおじさんの目は恥ずかしながら潤みがちに・・・。
 こんな気持ちは遥か大むかし、中学校の音楽の授業で初めてクラシックなるもの、ペールギュントの「モーニング」、「アニトラの踊りを」を聴いた時、高校生のころビートルズの「プリーズ・ミスター・ポストマン」に出合った時、社会人になってからフェスティバルホールでグレンミラー公演のオープニングで「茶色の小瓶」を聴いた時以来の感動なのでありました。
 で、おじさんのサックスへのチャレンジへの決意はいよいよ強くなったのでした。
これが間違いの入り口ではありませんように・・・。  

2004年9月12日日曜日

私のサックスとの出会い その2

今年5月から県立H高等学校のパソコン授業のお手伝いをしていると、同じフロアーにある吹奏楽部の生徒が一生懸命楽器の練習をしていました。
部員のほとんどは女子生徒のようで、授業前の朝8時前から放課後暗くなるまでの猛練習にびっくり、でも5月頃の練習は音楽というより、ほぼ騒音状態でパソコン担当の先生は少々お怒り気味のご様子。
暑くなった夏休前になると女子生徒が、道路工事のおじさんのように首にタオルを巻いて練習している姿に感動でありました。
このH高校、礼儀正しい生徒が多い方なのですが、吹奏楽部の生徒は全員が更に礼儀正しく、まるで体育会系のクラブのようなのにも感心しきりでした。
 彼女たちの練習の音にも慣れてしまった夏休明けの9月頃、ふと気が付くと騒音だった音がいつの間にか良い音になっているじゃありませんか、これにまた感動。
夏休み中も首のタオルを汗だらけにして練習をしていたのを見ていただけに拍手を送りたい気持ちで一杯でした。
 ところで女子高生のサックス姿って、本当にかっこういいんですよネ!!  

2004年9月11日土曜日

私のサックスとの出会い その1

  十数年前に単に『サックスってかっこうエエな』という思いで、大阪梅田にある某百貨店系列××ingsの楽器屋さんに相談に行きました。

店員さんは当時の私の年齢を聞いて奥に行き、確かカシオの電子楽器(サックスのような形はしていたよう)を持ってきて、これをお勧め・・・。
 サックスの音だけではなく形の格好良さに憧れていたのに、
『これじゃ・・・』と断念したのでありました。
この楽器屋さん、今はもう閉店しているようです。  

2004年9月10日金曜日

サックスへのチャレンジを決心

  パソコン授業のお手伝いに行っている、県立H高校吹奏楽部顧問のI先生に、

『全く楽器未経験のい50後半の年齢でサックスにチャレンジは可能でしょうか?』と相談。 I先生の話では
『サックスは比較的、音の出やすい楽器なので楽しめると思いますよ』
との言葉に、一念発起でサックスにチャレンジ決定!!
 まずは楽器の用意が必要、「テナーにしようか、アルトにしようか?」、「中古にしようか、新品にしようか?」と悩んだ結果、先生の知り合いのコダマ楽器さんにYAMAHAのアルトサックス、YAS-275を注文!!
 おじさんのアルトサックスへのチャレンジ、はてさてどうなりますことやら・・・。
私はこうやって安易にトライして、えらい目に会う事が多いんだよね・・・。