2007年8月31日金曜日

ピッチ不良の原因

 ピッチ不良の原因

28日はグループ・レッスン、LESSON3のEx.10は今回も一発完了、


8月も終わりですが、課題曲は「サマータイム」に入りました。
告白・・・、この名曲が吹ける・・・なんてこと、思いもしませんでした、
秋を過ぎ、冬になっても頑張りたい・・・と、今はそう思っています。

 
29日は個人レッスン、不調のピッチが何とか改善気味の様子です、
かねて懸案の低目ピッチが、原因不明で5月頃に改善でした、
ンが、突然夏前に不調突入・・・、特に中「ラ・ソ」が低ピッチ。
 

 <息漏れ>、<姿勢>、<下唇>、の複合が原因の様に思います。
 改善したのは良いのですが、理由が判っておかないと、
 この後、またまた困る事になりそうな予感がします、
 で、今後の自分自身の為に整理してみました。
 
《1.息漏》 : 右口元の隅から息漏れがし易い傾向、
          「口輪筋の右脇の筋力不足」、「古過ぎるリード」、「硬過ぎるリード」が原因の様です。
《2.姿勢》 : 腰痛で前傾姿勢癖、息の方向が下過ぎ傾向、
          師匠、かねてから「腰痛を気遣いながら」の指摘です・・・、注意しているつもり・・・、少々厄介。
《3.下唇》 : 下顎の下げに対し、下唇の押上げの力が不足傾向、
          オチョボ口にした( 自分では、その「 つもり 」 )、どうも下唇の真中辺りでの押上げる力が弱いようです。
 
帰宅車中での大奥との会話。
 大奥 : 『 今日のリードは硬かったン?、音が何時もよりビンビン・・・、の感じやった。』
  私 : 『イヤぁ~、柔かすぎるぐらいのリードやった・・・、 下ろしたてのリードやったからかなァ・・・?』

2007年8月29日水曜日

大阪音大 関係者の方にお願い

大阪音大 関係者の方にお願い 

我が家に近い音楽関係の学校は大阪音楽大学、二年前、
師匠の案内で、「サクソフォーン オーケストラ コンサート」に伺ってから、
ちょこちょこ、音大のコンサートにお邪魔する様になりました。
 
さすがは、音楽大学です、素人の夫婦にとっては、
100本超えサックス オーケストラ》、《オーボエ・ファゴットアンサンブル》等々、
素晴しい、珍しいコンサートがアレコレ開催されている様です。
添付のパンフは「星空ファミリーコンサート」で配布されていました、
右は《ホルン》、左は《トロンボーン》のアンサンブル コンサートの案内、
 

パンフを貰えてラッキー、
どちらのコンサートにも
ぜひ、行きたいと思います。
他の楽器のコンサート、
トランペット、チューバ・・・、
去年行ったダブル・リード演奏会にも行きたいと思ってます、
が、コンサート情報、音大のHPを探しても見つかりません。

 
そこでお願い、大阪音楽大学の関係者の方がおられたら、
各学科発表演奏会情報等をご存知なら、お教え頂きたい、
非公開コメントでも結構ですので、お知らせ頂けると嬉しいです。
 
二つのパンフ、案内のお手伝いになれば・・・で掲載、でも、
無断掲載です、どうかご容赦・・・、各々、クリックで拡大します。  

2007年8月27日月曜日

マウスピースでの練習

 マウスピースでの練習

21日は18回目のグループ・レッスンでした。
Ex.8に続き LESSON3 E NaturalMinor、 Ex.9は一発完了、
課題曲「慕情」もほぼ完了、次は「サマータイム」です、
急がないと夏が終わる・・・、秋、「枯葉」が控えてます・・・。
 
22日は個人レッスン、改善傾向だったピッチが不調です、
理由不明の改善は、あっという間に「元の木阿弥」・・・、
中音「ソ」辺りが低く、8月に入ってからはピッチ対策一本槍。
マウスピースだけでの音のピッチも低いのが判明・・・、
私 : 『 マッピの音出し練習、好い加減でした、真面目にやります・・・ 』
師匠 : 『 単に鳴らすだけでなく、揺れの無い、綺麗な音にする事が大切、
     遠くの人に呼掛ける様な音、少年の様に澄んだ声の音・・・です 』
私 : 『 ・・・、 少年のような澄んだ声、・・・、・・・、  少年、・・・、・・・、・・・、 』
 還暦直前のおじさん、早速「少年の声・・・」を目指して練習中、
 もし、一庫公園で「ピーピー」の音が聞こえたら、maybe、私でしょう・・・。

 
上に続く、その後の師匠とのやり取り・・・。
私 : 『 マッピの練習、これから当分の間、毎日30分ぐらいはやるようにしてみます。 』
師匠 : 『 練習は良い事ですが、これは頭に入れておいて下さい、マッピの音は良くなくてもサックスの音は良い人がいます、
      一方、マッピの音が綺麗なら必ず良い音か?、と言うと厄介な事に、必ずしも・・・、でもマイナスになる事はないです。 』

 私 : 『 ・・・ 取りあえず・・・、やってみます・・・、・・・、・・・、 』
 
帰宅車中での大奥との会話です。
  私 : 『俺の「マウスピース」の音、どんな音やった?』
 大奥 : 『 ・・・、全然、音が違う・・・、 先生の「マウスピース」の音は柔らかで良い音・・・。』 

2007年8月25日土曜日

星空ファミリーコンサート 2007

 星空ファミリーコンサート 2007

25日、星空ファミリーコンサートに行ってきました、
大阪センチュリー交響楽団とセンチュリー・ユースオーケストラ、
服部緑地公園野外音楽堂での屋外コンサートです。
演奏プログラムなどはこちらをご覧下さい。
 
こんな立派な音楽堂とは知りませんでした、
でも、やはり音は散り勝ち・・・の様に感じました、
会場は満席デス、2千人・・・、凄い熱気でした。
暑かったです・・・、観客席は団扇が揺れてました、
演奏の方々はさぞかし大変だったと思います。
 
バリトンの大谷圭介さん、舞台を降りて目の前で、
モーツァルトの「おいらは鳥刺し」歌ってくれました、
会場に響き渡る歌声は、えらい迫力・・・、でした。

  
初めて、舞台後ろ
 の席に立ってみました、前はトランペット席の譜面台、
 楽譜の横にチュナー・・・、「お~ッ、やっぱりプロでも・・・」と、
 何となく親しみを感じます、
 左がそこからの写真、正面の遥か向こうに大奥の姿・・・。 

2007年8月23日木曜日

今年の西瓜、撮れ過ぎ・・・

今年の西瓜、撮れ過ぎ・・・

 西瓜を頂きました、待ちに待った日でした、
 小さいです、去年の半分位でしょうか・・・?
でも、「今年の収穫は無し」、と諦めてたので、
たった1個でも、たとえ小さくても、嬉しいです。
 
苗2本、500円程で4ヵ月間、はらはらドキドキ、
良い歳の夫婦二人、大いに楽しませて貰いました、
この一個で満足デス、自然の恵みに感謝です。


 

大奥、呟いてます、「今年は『雄花と雌花』」が
判ったのが大収穫、来年こそは何とか・・・」。
写真・・・、少し美味しそうに撮れ過ぎ、
写真・・・恐いです、理由はこちらかも・・・?
皆さァ~ン、お見合い写真には「ご注意」を!
 
必要があっての商品写真撮影用の機材、
500㍗球3個・・・、電源不安でクーラー使えず、
昨日の涼しさ、漸く撮影する気になりました、
それにしてもライティング効果に改めて感心・・・。
 
ところで実に可愛いこの西瓜、甘さマズマズ、
見た目よりも美味しく、チャンと種もありました、
授粉した覚えは無く、自然授粉したかも?です。

2007年8月21日火曜日

内緒、極秘の写真・・・

 内緒、極秘の写真・・・

関西地方、未だ猛暑の勢いは止まらずで、
熱帯夜が続きます、本当にたまりません・・・。
 
右はお父ちゃんのレオンの寝姿、全部放り出し・・・、
下は一庫公園の東屋での母親と娘の昼寝姿、
親子でナンともはや、エライ格好であります・・・、
コノ暑さの中で本物の毛皮、さぞ暑いのでしょう。
 
この記事、『大奥検定』はまだ受けてません、
大奥がこの写真を見たら、怒るかもです、
その時はボカシが入るかも・・・しれません。
 
 
 

ニャン公のライも、勿論モノホンの毛皮・・・、
これまた暑いのか、エライ格好で寝てます、
シャッター・チャンス・・・、ピントを合わせ、シャッター直前、
危険を察知したのか・・・飛び起きて撮影失敗、
こちらは次の機会に内緒の極秘でご紹介・・・。
 
花のお江戸の娘・・・、風邪を貰った様子、
この暑さの中39度超えの熱とのこと、
大奥、心配で居ても立っても・・・で、
こちらも発熱寸前状態・・・です。 

2007年8月19日日曜日

23rd JAPAN STUDENT JAZZ FESTIVAL

 23rd JAPAN STUDENT JAZZ FESTIVAL



 
【TiTi】さんご紹介、「JAPAN STUDENT JAZZ FESTIVAL」、
 でした、神戸文化ホールで10時から6時半、正に音楽漬・・・、
 吹奏楽演奏とは、一味違う素晴しさ・楽しさを堪能しました。
 若者が思いっきり頑張る姿・・・は、何時見ても素晴しいです、
 ジャズにはサキソフォン、こんなにサックス聴いたのは初めてです。
 (入口、怪しい人影?、お会いは無理・・・と思ってた【TiTi】さんに遭遇、ご縁・・・)


ゲストも超ビッグ!、
ナベサダ、渡辺貞夫さん、
私、前4列目移動・・・、
音、アンブシュア、指先・・・
感動のひと時でした。
 
日頃の成果を競う場、
順位付あります・・・、
表彰、成績発表、涙・・・、
歓声悲鳴驚喜溜息、
の風景、どこも同じです。
 
・神戸市長賞(1位):甲南高校 ブラスアンサンブル
・兵庫県知事賞(2位):高砂高校 BIG FRIENDLY JAZZ ORCHESTRA
・神戸教育委員会長賞(3位):愛知中高吹奏楽団

 【TiTi】さんのお気持・・・、よ~く判ります、が・・・実は、私、
 甲南高校にはご縁・・・、嬉しい・・・、【TiTi】さんゴメン・・です。
当日の詳細・・・、今日は「速報」の【TiTi】さんがキッと素晴しいレポートを掲載、
請う!、ご期待!! 

2007年8月17日金曜日

残暑お見舞い・・・

残暑お見舞い・・・

 一庫公園、お盆前までは比較的過ごし易かったのに、14日辺りから一転の猛暑、

東屋でのサックス・・・、頭がクラクラ、集中力は散漫、何度やっても同じ所で間違えます。
16日朝、「今年一番の猛暑・・・」予報を聞いた大奥、「今日はカラオケ屋さんにしたら?」、

 
 で、最近リニューアルしたばかりのカラオケ屋さんで練習でした、
  これガ有難い・・・!、部屋が随分明るくなってます、
   ムード演出(?)の暗い部屋、老眼の楽譜が辛かった・・・ンです
  これハ有難い・・・!、部屋の中が禁煙になってます、
   あのナンとも云えないニコチンの臭いは嫌だった・・・ンです
  これモ有難い・・・!、左の譜面台は無料貸出しです、
   テーブルに楽譜を見やすく置くのは結構難儀だった・・・ンです
 


 オーナー交替、しかも競争相手出現でサービス向上、
 で、私から見ても、お客さんは明らかに増えています、
 過当競争は駄目ですが、適正な競争が必要な証明です。
 ( 左の写真クリックで、このカラオケ屋さんのご紹介・・・です )
 
17日朝、「今年一番の猛暑・・・」予報・・・、・・・、ナンじゃ、こりゃァ・・・、
サービスが良いからといって、毎日カラオケ屋さんと言う訳には・・・まいりません、
で、17日は一庫公園、湖面からの風・・・熱風・・・、東屋の気温ドンドン上昇です、
写真の温度計の気温が見えない?、暑くなって良い方は写真をクリックして下さい。
 株価は、奈落の谷の「底なし」一途・・・、
 気温は、果無し彼方の「青天井」一方・・・、
 どっちも、もうソロソロに・・・、と願う、今日この頃・・・なのであります。 

2007年8月15日水曜日

名古屋の別れ・・・

名古屋の別れ・・・


14日は、夫婦と娘の三人で名古屋への墓参り・・・でした、
NHKニュースで車の渋滞心配、例年より早い午前4時40分出発、
名古屋の西、菩提のお寺さんのある街に着いたのは7時でした。
ミスター・ドーナツで朝食のあと、お墓の掃除、お線香、お参り、
世話になっている大黒さんに、ご挨拶、ご無沙汰のお詫び・・・、
その後、娘が花のお江戸に戻るので名古屋市内に向かいました。

 
10時前には市内に到着、娘はお江戸の会社
へのお土産、私は銀行で野暮用・・・、その後、少し早めの昼食、
去年、「蓬莱軒 《ひつまぶし》」予定が「熱田神宮 《宮きしめん》」でした、
今年は娘の体力の為に、大須「矢場とん 本店」で《わらじトンカツ》・・・、
お店大繁盛、右写真の旧本店、新ビルに移転・・・、味は変らずでした。
・・・ 写真クリックで新店舗と、わらじトンカツ(味噌味)写真、わらじトンカツ、でかいデス、
    美味い物が少ない名古屋でマズマズのお店、と名古屋出身の私は思います ・・・ 
 
名駅 ( 「メイエキ」、名古屋人は名古屋駅をこう呼びます)で、『 胃が痛くなりそう・・・ 』 と、呟きながら、
花のお江戸に戻る娘の見送り、大奥、『お正月には会えるのかしら?』と、肩を落とします・・・、
で、名神高速 一宮インターから一路大阪、上りは渋滞傾向でしたが、下りは快適なドライブでした。
 
一つ手前の茨木インターで高速を降り、茨木千里のお友達に、我家のゴーヤを強請配達、
が、逆に素敵なお礼を頂戴・・・恐縮、名古屋で何かお土産買うべきだったと反省しきり・・・、
『チリメンじゃこで<鯛>を釣る・・・』で、ありました、
お友達お二人、本当に有難うございましたァ~、終戦記念日、五山送り火・・・、
今年の夏も間もなく終わりです、それにしても暑い一日でした・・・。  

2007年8月11日土曜日

お化けゴーヤ の ゴーヤジュース

 お化けゴーヤ の ゴーヤジュース

今年のゴーヤ、凄い勢いです、実ではなく、葉っぱが・・・、
右、上はビーグル・ルーム正面、中は2階、下は横からの写真、
正にゴーヤ小屋の様相デス、例年より葉の繁り方が凄いです。
 
肝心のゴーヤの実の出来具合・・・、イマイチです、
花は沢山咲きますが、すぐ地面に落ちてしまいます、
クマ蜂くんが授粉を頑張ってるのに、余り結実しません。
 
今迄のところ、豊作の去年の半分以下でしょうか、
葉は例年以上の繁り方なのに、収穫が激減とは・・・、
何が悪かったのか?、同じ場所に3年目の苗の植付け、
連作が駄目なのか、夏の初めの低温が良くなかったのか?
近所へのお裾分けもママならず・・・、日除け効果だけ抜群・・・。
 
が、ここ数年サッパリのトマトが豊作、何も変えて無いのに・・・、
野菜作りはホンマに難しい、農家の方々を心から尊敬します。 
二階からゴーヤを見ると、
黄色いモノがチラリと・・・、
ありました~、葉陰に、
~ンと、超弩級ゴーヤ・・・、
右写真クリックでどうぞ、デス。
左写真クリックで割った姿、ゆうに30㌢越え・・・デス、これを、
大奥がゴーヤ・ジュースにしてみました、私、嫌い、あきまセン・・・ 。 

2007年8月9日木曜日

お盆休み

 お盆休み

8日、娘が花のお江戸から盆休みで帰宅しました、
5月8日に配属赴任、丁度3ヵ月ぶりの帰郷でした。
 
事務職の就職を勧めたのに、敢えて営業職を希望、
阪在希望ばかりの中、只一人、花のお江戸勤務希望、
早朝出社・深夜帰宅・・・、荒波の洗礼?、痩せてました。
 
営業職、このご時世、誰も簡単には買いません、
ましてや住宅・マンション営業・・・、簡単ではありません、
親として、就職祝いに一軒」・・・と、言う訳には・・・です、
幾ら何でも、この一年の契約は無理」・・・と、思ってました。
 
・・・が、7月下旬、「契約して頂けた・・・」と大奥への電話、
誰に似たのか、「イケイケ・ドンドン」の我が娘の性格・・・、
以下、その時の、私から娘の携帯へのメールです・・・、
 今回の契約は、上司・先輩方のご協力と、
   "Beginners Luck"の結果と、考えるべきでしょう、
 で、貴方のコト、判っているとは思いますが、
   嫌われるのは覚悟、親父から、格言・箴言を二つ。
     ・・・ 我等のつとめは成功にあらず。
         失敗にたゆまずして更に進むことなり。 スチブンソン   ・・・
     ・・・ 全世界を知って己自身を知らぬ者あり。 ラ・フォンテーヌ ・・・

 
右、娘の連れニャンコ「ライ」、3ヵ月ぶりの飼い主出現、
暫し戸惑い・・・、思い出して甘噛み・・・、嬉しそうでした。

2007年8月7日火曜日

「寄せて、上げて」のアンブシュア


「寄せて、上げて」・・・、下着ではありません、アンブシュアです。
何とか「オチョボ口」に、・・・と思うのですが、どうも脇が甘い・・・、

唇の右端から息漏れがあります、脳の左に梗塞あるかも?デス、
画は、例の ラリー・ティール著 『サクソフォーン演奏技法』 36-39頁の筋肉図、
下の画「A・B」の力を強めると、息漏れが少なくなるのは明白です。
 
 

で、マウスピースを銜える時は、
まずは、唇の横をしっかりと「寄せて」、
次に、「押し上げて」と、する様に、この2週間程、トライ中です。
 
これで「オチョボ口」安定傾向、下唇の痛みも楽になる気がします、
口周りが全体にソフトな感じ「噛み過ぎ」にも効果有りかも?です、
これが師匠が何時も言う「空気座布団」なのかもしれません?

この本の39頁、「・・・ 口の両端は中に押入れ、下唇は押上げ、
下歯、顎は下げるようにします。 ・・・ この両端が内側に押し入れ
られれば、リードの振動をコントロールするためのしっかりとしたクッションを供給します。」との説明は私にはとても示唆的、参考にしています。
 

この本、師匠も絶賛で、以前からご紹介しているのですが、
秀逸!、必携の一冊だと思います。( 画・文章、どうかこれでご容赦・・・ )
が、この項の「要約 (p.42)」、私、頭痛・・・です、「 ・・・よいアンブシュアを
得るためには、理知的自己管理忍耐力が必要です。」
って・・・。 

2007年8月5日日曜日

地域コミュニティ 夏祭り

 土曜日、小学校で地域コミュニティ夏祭り、
 地元中学校の吹奏楽部が演奏と聞き、
 ン十年ぶり夏祭り、やおら小学校・・・。
 思っていたよりは・・・の、人出、参加者です、
 運動場の真中には、紅白の幕の盆踊りの櫓、
 櫓を取囲む屋台のテント、日本夏の風景・・・。
 大奥、自治会末席役員でゴミ担当・・・、
 何と、大きなごみ箱を前に鎮座・・・、しておりました。
 新興住宅街為か、地域への意識が希薄、
 お世話の方々、さぞかし大変だろうと思います。


自治会に入らないお宅も増えている様子、
地域コミュニティ大切さは言う迄もありません、
人ごとにせず、何とかしないといけません・・・。
で、地元中学校の吹奏楽部の演奏、
懸命の演奏、好感度イッパイ、爽やかでした。

彼女・彼等は、汗まみれの懸命の演奏・・・、
テントの中の方々も、テントから出て聴かれたら・・・、
屋台、この時だけ販売中止にする事が出来たら・・・、
もっとモット拍手が増えていたのかも・・・と呟いてました。
部員の皆さん、演奏有難う!、ご苦労様でした!、感謝です!

2007年8月3日金曜日

わたしの「ピッチ対策」


チュナーを見るだけのロングトーンは、かなり暇、色んな事、考えてしまいます・・・。

 
師匠、ピッチが高い時は下唇(下顎)を下げ、低い時は押上げる様に、
との注意でしたが中々巧くいきません、で只今、鋭意アレコレ工夫中、
の筋肉を使っての「オチョボ口」に、「ストローの息」イメージを加えて改善中。
 
右上のオーボエ・リードキッカケ、唇で息通路確保必要なのは一目瞭然
これにH高校 I先生から指導頂いた「ストローの息」のイメージを合成します。
 
左、サックスのマウスピースの正面(周囲の金色はリガチャー)
これに「ストローの息」の通り道を合成したのが右、
マウスピースとリードの間の「息の通り道」イメージです。
ピッチが高い時、「一番下イメージ」で唇を下げ、
低い時は、「二番目イメージ」で唇を押上げます。
効果・・・、単に「下唇」上下のイメージだけよりは、
少~しはマシ・・・かもしれないかな?、と、言った程度でしょうか?
 
ピッチ・・・、全体に若干の改善傾向・・・かな?、
とは思うのですが、《低シ♭》・・・、こいつ頑固者、
a-20dbル以下・・・、チュナーの針、ピクッとも動きません。
 
私のサックスへのアレコレの工夫・・・、
『ゴチャゴチャ言わずに、練習するしか無い!』・・・、
判ッちゃいるけど・・・、『下手の考え休むに似たり』覚悟で、
ついつい考えてしまいます・・・です。
 
師匠の口癖です・・・、何時も、申し訳無さそうに呟いてます・・・、
「 口、喉、お腹・・・、サックスは見えない所の出来事ばかり、どう言えば・・・、説明が難しい・・・。」 

2007年8月1日水曜日

家庭菜園、中間総括

 

左は1日の朝の収穫のトマトとゴーヤ、
もう8月、ここらで家庭菜園の中間総括。
 トマト : 去年不作でしたが今年は快調
 胡 瓜: マズマズ、が、早くも既に終わり気味
 茄 子: まァマぁ、これから秋茄子を期待
 ピマン : 採れ過ぎ、ピーマン料理、もう飽きました・・・
  
パフリカ: 豊作、黄色のハズが色、ピーマンとの区別?
   シシトウ : 隣のピーマンと間違う程の大きさデス
 ゴーヤ : 前半、葉ッパばかり、ココに来て漸く収穫

台風5号が心配、いつも当らン気象予報・・・大いに期待・・・。

右、見るも無残・・・、7月16日ご紹介の西瓜、
右写真の上にマウス移動、ありし日の雄姿・・・デス、
  そのままクリックで7月16日の記事にジャンプします・・・。
原因・・・私推測・・・、長梅雨低温・日照不足、
大奥落胆・・・、西瓜への水遣り中断してました、
で、この記事用の写真撮影・・・、ふと隣を見ると、
エッ、えっ・・・、ありました → click me!
が、この子、受粉した覚えはありません・・・、
仮に、無事に収穫できても、甘みは無いでしょう、
まァそれも良し、何とか収穫サイズに育って欲しい・・・
大奥、アチコチのお友達にゴーヤを約束、面目は台風次第・・・デス、
トマト、甘いです、美味しいです。