2019年3月4日月曜日

レッスン記録 2月28日


28日は2月最後のレッスン・・・、
 新しいセルマーでの初レッスンでした。
 セルマー・・・先生が『良く鳴りますね・・・』、
 と、思わず笑われたほど良く鳴ってくれてます。
 新しいセルマー・・・近い内にレポートする予定です。


1.スケール 前々回に「H-Dur」を終了、今回は「Fis-Dur」
  先生に『音階練習は指の廻しと上から下まで均等に鳴らす練習』と云われてます。

  低い音、特に下ドシラ・・・つい息の量で鳴らしてしまいます。
  先生に『下の音は口元に緩み・・・もっと纏める、
         リードに当る息の位置を上で固定』との注意。
  ただ今、下「ミレドシラシドレミ」を繰返して練習中、
  口元・・・締め上げるようにし、拡がらないように纏める特訓です。

2.課題曲 前々回「見上げてごらん夜の星を」終了、今回は「imagine」の2回目。
  突然ジョンレノンのimagineを思い出し、
  課題曲として吹いてみたい・・・と思い立ちました。
  問題は苦手のリズム感、ビート感・・・特訓が必要です。

身体全体でリズム・・・、
ビートを感じるようにする・・・。
超リズム音痴親父の私・・・師匠のお陰で、
最初の頃よりは少し改善したように思うのですが、
まだまだ不安定・・・この曲で更に改善を目指そうと思います。
それにしてもこの「imagine」は良い曲・・・、
馬鹿げた事件が無ければ・・・と、そう思います。


この曲の譜面は緑川英徳「アルト・サックスのしらべ/憧れのスタンダード18曲」・・・、
緑川さんの■演奏ポイントに『オリジナル曲を良く聴いて・・・イメージを頭に描く・・・』とあり、
あらためてCDを聴いています・・・効果は・・・???です・・・が本当に良い曲だと思います。


3.課題曲2 平行して2つ目の課題曲「早春賦」
  次回レッスンからスタート、教えて頂く予定です。
  この曲は4年前2015年3月の課題曲でした、
  八分の六拍子・・・手こずりました・・・再チャレンジ・・・、
  不思議です・・・この季節になるとこの曲を吹きたくなります。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿