2019年3月10日日曜日

レッスン記録 2019年3月7日

 7日は3月最初のレッスンでした。
 先生に以前から指摘されていることですが、
 『真っ直ぐ吹く・・・』事の難しさ・・・改めて実感です。
 

1.スケール 前回と同じ「Fis-Dur」
  前回課題は下の♯ミド♮シ♯ラで音が拡がらないこと。

  ♯ミドまでは何とか・・・なのですが、♮シから広がります。
  先生:『口元を纏める、口の中が広がらない様に、
      鏡を見ながら口元が動かさない練習』との注意。
  ♮シ♯ラは単音ならば拡がらずに上手くいくのですが、
  ♯ド♮シと音を繋ぐと、どうしても♮シが拡がってしまいます。

2.課題曲 「imagine」:3回目
  前回の課題は次の通りでした。
   1.小節の最初の休符を感じる
   2.身体でビートを感じるようにする
   3.2つ目の小節も休符を感じるようにする

今回の先生の注意点は以下の通りです。
 a. 全体に息が入り過ぎ(リードが柔らか過ぎ?かも)
 b. 各小節の頭の音をロングトーンして次の音に繋ぐ様に吹く
 c. ロングトーンのままで吹くようにする
 d. 少しでも長い音は真っ直ぐを強く意識する
 e. リードは3+より3.5の方が良いかもしれない
ジョンレノン「imagine」オリジナル曲・・・何度聴いても素晴しい。


3.課題曲2 「早春賦」:1回目
  この曲は音の拡がりや膨らみが少なく良好。
  (4年前の2015年3月に練習しているからかもしれません?)
  先生からこの調子で練習をするようにとのことでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿