2019年3月20日水曜日

レッスン記録 2019年3月14日

 14日は3月2回目のレッスンでした。
 スケールの低音・・・「Fis-Dur」の下のラ・・・、
 上手く行きません・・・どうしてもラの息が広がります。
 

1.スケール 前回と同じ「Fis-Dur」
  前々回からの課題、下♯ミレド♮シに音の拡がり・・・、
  時々は上手く行きますが不安定・・・今回も駄目でした。
  先生:『ドよりシの方が息を圧縮・凝縮・・・今は逆、
     ♮シ息を真中に集め鉄の様に硬い息、固形にする』
     ようにとの注意がありました。
  来週はレッスンはお休み・・・特訓して何とかしたいです。

2.課題曲 「imagine」:4回目
  今回の注意点は次の通りでした。
  1.もっと楽に吹く
  2.息を溜め過ぎて吹いている、
  3.息の量の溜め過ぎで息を吐けてない
  4.息の量を上手くコントロールすることが必要

今回、口の中の息の溜りについても注意がありました。
 5. 全体に息が入り過ぎ
 6. E-1「ファラソーラソファファソララ」はもっと一定・滑らかに
 7. ♯ファでピッチが下がるのに注意
 8. ♯ファでピッチが下がるのは口の中の息の溜りが原因

ジョンレノン「imagine」オリジナル曲・・・何度聴いても素晴しい。


3.課題曲2 「早春賦」:2回目
  この曲でも口の中の息の溜りの注意・・・、
  A-3「ファミレファ」に息の溜りの指摘がありました。
  以前からチューニングのファでピッチが下がる癖・・・、
  これも口の中の息の溜りが原因かもしれません。
  強く『前へ前へ』と意識するとピッチが下らない様です。


2 件のコメント:

  1. なんだかすごい練習をされてるような気がしします。

    返信削除
  2. 【Tetsuo Ohashi】さんへ
    出来もしないことに無謀なチャレンジ・・・、
    当然な帰結ですが、やっぱり悪戦苦闘で苦しむ・・・、
    それを楽しむ・・・ホンマに難儀な古稀越え親父・・・であります。

    返信削除