2006年6月7日水曜日

【第56回レッスン】 音詰り原因と対策

【第56回レッスン】 音詰り原因と対策
 
レッスン最初のハ長調ロングトーンで、師匠から【ソ】辺りからの音詰りの指摘、
今回は懸案の『音詰まりの原因分析と対策』が中心のレッスンとなりました。
私の音詰り原因、次の三つの何れか、又は複合、一番影響大は 「喉の絞まり」、
リードのヘタリと思ってたのが「喉の絞まり」と判明、全リードの再点検が必要です。
  1.喉の絞まり

     [ 対策 ] : 低シ♭を長く吹いて喉の開いた状態を再確認する
  2.口元(アンブシュア)の締め過ぎ

     [ 対策 ] : 空気椅子(椅子無しで空中に座るような感覚でMPを口の中心に置く)の意識の徹底
  3.息の入れすぎ・息が速すぎ

     [ 対策 ] : 音階によっての調整、リードの状況などによる調整を憶える

レッスン後半は、「半音階スケール」と「練習曲」、たった8小節の簡単な下の練習曲、
師匠が吹くと気持ちの良いメロディー、なんとか次回には完成させたいと思っています。 

(  禁煙17日目   本日の喫煙願望発作回数4回 )  

0 件のコメント:

コメントを投稿