2024年12月31日火曜日

いよいよ今日は大晦日・・・

 いよいよ今日は大晦日・・・今年もアレコレとありました。

来年、2015年は巳年・・・、
裏金まみれだった自民党・・・、
全国に話題提供の兵庫県知事・・・、
来年は全うな政治をして欲しいです。


今年の我が家の主な出来事です。

😍  2月、娘家族が里帰り・・・孫たちとの至福のひと
   ⇒ https://saxophone-2.blogspot.com/2024/02/blog-post_21.html
🤣  5月、胃カメラ検査・・・検査後、朝まで七転八倒
   ⇒ https://saxophone-2.blogspot.com/2024/05/blog-post_17.html
🙌  6月、友人のステージ4の癌からの快気内祝いの会
   ⇒ https://saxophone-2.blogspot.com/2024/06/blog-post.html
👿  7月、玄関で転倒・・・頭をホッチキスで5針縫いました
   ⇒ https://saxophone-2.blogspot.com/2024/07/blog-post_14.html
🎶  8月、マッピ170が劣化、Conseptに買換えました
   ⇒ https://saxophone-2.blogspot.com/2024/08/blog-post_10.html
☺️ 10月、娘家族が里帰り・・・孫は来て良し帰って良し
   ⇒ https://saxophone-2.blogspot.com/2024/10/blog-post.html
✌️ 11月、頸動脈内膜剥離術が無事に終わりました
   ⇒ https://saxophone-2.blogspot.com/2024/11/blog-post_16.html
😁 12月、先輩、友人達との忘年会・・・楽しい一時でした
   ⇒ https://saxophone-2.blogspot.com/2024/12/blog-post_28.html

来年は巳年の2025年!
良い年となることを祈ります!!
来年もどうかしくお願い致します!!!

2024年12月30日月曜日

トイレが詰まりました・・・

年末のややこしい時に、
トイレが詰まりました・・・、
ラバーカップでも駄目です。

明後日はお正月です・・・、
何とかしないといけません、
業者さんに来て貰いました・・・。

高圧洗浄で通りました、
調べて貰うと配管に木の根、
専門業者さんに依頼が必要です。

大きな出費になりそう、
しかし、致し方ありません、
年末の末々まで大騒ぎです・・・。

2024年12月28日土曜日

昨日は忘年会でした

昨日は忘年会でした、
懐かしい仕事仲間大集合!

M先輩は先日、傘寿の80歳・・・!、
Oさんは病を克服されて72歳!!、
Hさんは一番の若手・・・で70歳!!!、
そして私も今月で喜寿・・・77歳!!!!。

皆さん揃ってお元気・・・、
これが一番・・・何よりでした、
懐かしい昔話の話題が尽きません。


 

2024年12月25日水曜日

今日はクリスマス


今日はクリスマス・・・我が家も、
爺さんと婆さんのクリスマスです・・・。
去年、炎上の高島屋のクリスマス・ケーキ、
今年は無事・・・テレビで話題になってました。
我が家のクリスマス・ケーキはセブンイレブン製・・・、
お値段はリーズナブルです・・・お味もマズマズです。
夜は大奥作、恒例の七面鳥ならぬチキンです!!


2024年12月24日火曜日

メリークリスマス


今日はクリスマス・イブです、
我が家の庭先のゴミステーション・・・。
何時もは大奥が花を飾っているのですが、
数日前からミニ・クリスマス・ツリーにしています、
この大きさならご近所にも迷惑にならない・・・と思います。

2024年12月22日日曜日

今日は夏冬、年2回の恒例行事・・・西宮竹葉亭


写真は今日の竹葉亭の鰻丼『さくら』 です、
夏冬、年2回の恒例行事・・・西宮竹葉亭に行ってきました。

11月20日に退院・・・今年の冬は行けるかな?、と
少々心配でしたが、左頸動脈辺りの腫れも引いてきました。

西宮・・・このお店に来るのには車の運転が必要・・・、
鰻丼『さくら』・・・ボリュームたっぷりで体調も必要です、
来年も
西宮竹葉亭の鰻に会えるように頑張りたいと思います・・・。

2024年12月19日木曜日

誰も信用できません・・・


三菱UFJ銀行で行員が貸金庫から 顧客の金品などを窃盗・・・のニュース。
貸金庫で窃盗・・・被害を証明する方法・・・、 信じられない事態です・・・本当に困ったもの。 頭取の記者会見を見て吃驚😲です・・・、 お名前が半沢淳一氏、半沢直樹と思いました。


野村証券では営業職の社員が、


野村証券から謝罪と確認の手紙・・・、
本当に誰を信用して良いのか判りません。

2024年12月14日土曜日

久しぶりのサックス練習です


頸動脈狭窄の内膜剝離の手術後の首の腫れ、
少しずつ引いてきました・・・で、サックスの練習・・・、
自宅で少し吹いてみました・・・が、やはり音がでかいです。
ご近所迷惑・・・一庫ダムでの練習は寒くて無理・・・、
カラオケ屋さんに行ってみました・・・当たり前ですが快適、
フリータイムで4時間弱の練習・・・久しぶりの練習・・・グッタリです。

2024年12月9日月曜日

韓国・・・全く理解不能なお国です

お隣のお国・・・、
これを政変と言うべき?
本当に不思議で難儀なお国です。


少数与党で野党優勢・・・、
政策運営が困難は判りますが、
で、戒厳令・・・全く理解できません。

この方は前検事総長・・・、
歴代の元大統領の悲惨な末路
ホンマに全く理解不能なお国です。

これで、また反日野党の政権?
今後の日韓関係・・・ホンマにウンザリ、
中国、北朝鮮、韓国・・・本当に困ったご近所。


2024年12月6日金曜日

『松ぼっくり』のクリスマスツリー

頸動脈内膜剥離手術の影響・・・、
耳下腺炎を併発で体調イマイチ・・・、
只管、我慢々の毎日を過ごしています。

で、何かをする気も起らない・・・、
『松ぼっくり』ミニクリスマスツリー、
お江戸の二人の孫に・・・と、作ってみました。

写真の『松ぼっくり』・・・、
毎朝のウォーキングで拾った物、
これに塗装、百均のビーズで飾りました。

お江戸の二人の孫に届けました、
娘からツリーを手にした孫の写真・・・、
孫たちは大喜びだったとの事、大満足です。

2024年12月4日水曜日

韓国ユン大統領が非常戒厳宣布

昨夜、夜中のテレビに吃驚!
『韓国ユン大統領が非常戒厳宣布、
 翌朝には解除・・・どうなってるのか?』
お隣の韓国・・・本当に理解に苦しむお国です。

世界中の政治、政治家がオカシイ!
1.韓国ユン大統領が突然非常戒厳宣布
2.隣国ウクライナに攻入るロシア・プーチン
3.自国兵士をロシアに送る北朝鮮キムジョンウン
4.トランプ氏、ン元不倫への口止め資料隠蔽疑惑
5.バイデン大統領、退任間際に次男に恩赦
6.兵庫県斎藤知事、公選法違反疑惑が浮上
7.玉木国民民主代表、不倫問題で役職停止3ヵ月

政治家に「潔癖」を求める気持ちはありませんが、
『誠実・高潔・強い正義感の持ち主、決して嘘をつかない人』、
で、あって欲しい・・・しかし、これは無理な願望なのでしょうか?


2024年12月2日月曜日

今日、喜寿を迎えました

ホンマに何とマぁ、
我ながら吃驚・仰天です、
私・・・今日、喜寿を迎えました。

父親の歳を越えました、
最期は脳出血で半身不随の父、
健康管理・・・大奥には心から感謝です。

取敢えずの心配ごと・・・、
いつ迄、車の運転をするか・・・、
免許返納を何時にするか・・・です。
 



2024年11月28日木曜日

兵庫県民の一人として本当に恥ずかしい

兵庫県知事問題・・・一向に収束しません、
ワイドショーのネタで取りあげられっ放し、
兵庫県民の一人として恥ずかしい限りです・・・。

自殺者迄出ている公益通報問題、
百条委員会での結論もまだ出ていない中、
斎藤元彦知事、この方の資質に疑問を感じます。

今回の出直し知事選挙での・・・、
NHK・・・党、党首 立花孝志との関係・・・、
何かがオカシイ・・・強い違和感を感じてます。

2024年11月25日月曜日

一昨日は大阪のとめの祭り、神農さん

一昨日、23日は大阪のとめの祭り、神農さん。
私の頸動脈狭窄症の手術も無事に終了し・・・、
お礼を兼ねて例年通りお参りに行ってきました。

8時に自宅を出発、
8時45分には道修町着、
既に数十人の参拝客の行列。

去年より屋台が増えた様な・・・、
帰りに灯油等々の買い物を済ませ、
何とかお昼前には無事に帰宅できました。

日課のウォーキング・・・、
退院翌日の21日から短めで再開・・・、
昨日、24日から通常の1時間半に戻しました。

 

2024年11月21日木曜日

無事に昨日20日に退院しました


無事に昨日20日に退院しました・・・、
3日の午後、救急搬送入院・・・3週間弱の入院でした、
入院した時は夏の暑さ・・・退院の昨日は真冬の寒さ・・・です。

写真は出迎えてくれた我が家の庭の花達、
去年は台風で駄目だった皇帝ダリアが満開・・・、
何処からか種が飛んできて今も咲いている向日葵🌻

やはり我が家が一番・・・少しずつ身体を馴らして行こうと思います。
入院中は皆さんから頂いた応援のコメント・メールに励まされました!!
改めて、お礼を申し上げると共に退院のご報告を申し上げます❤️😁☺️❤️。


2024年11月19日火曜日

何も無ければ・・・、明日、20日に退院

何も無ければ・・・、
明日、20日に退院です、
入院から退院までを纏めました。

3日:呂律などで救急入院
    : 小さな脳梗塞の痕発見
 12日:左頸動脈狭窄全身麻酔手術
     : 8:30 手術室、ICUへは15:30
 13日 :その後は只管のリハビリ・・・
     : 手術の痕の傷も小さくなってきました

昨日、主治医のF先生が来室され、
『経過は順調、20日退院にしましょう!』との事。

主治医の先生方、看護師さんやスタッフの方々、
そして川西市救急隊の皆様のお蔭・・・本当に感謝です。

痺れ、呂律・・・早目の判断が出来た事、
カルテ情報が揃っている病院への救急搬送、
これが今回のラッキーの決め手だったと思います。
本当にお世話になった皆さまには感謝・感謝・感謝です。





2024年11月16日土曜日

手術は無事に終了

手術は無事に終了、
予定通り8時半に始まり、
ICUに入ったのは15時40分。

写真左は手術前、
右は手術後の左頸動脈、
上は摘出されたプラーク、
太さ6㎜、長さ3㎝もあります。

手術は『プラークのある血管を開き、
血管内壁のプラークを剥ぎ取る・・・』、
感じの様です。 太さ6㎜、長さ3㎝のプラーク・・・、
当然、脳内の血流が飛躍的に増加するので出血防止に時間が掛ったとの事でした。

兎にも角にも、無事・手術終了、来週の火・水曜辺りに退院出来る様・・・、
『サックスの練習は念のため1、2週間は控える様に・・・』とのことでした。

カテーテル検査の止血の為のホンマに辛い悪魔の6時間・・・、
先生から聞いてましたが、全身麻酔の手術後のICUでの時間・・・上には上が・・・がでした。

2024年11月11日月曜日

『まな板の上の鯉・・・ならぬ鯰・・・』

アレコレ大変でした・・・、
大奥にも迷惑をかけました、
それも何とか無事終りそう・・・。

麻酔科の診察・説明も終了、
明日の朝、8時半から手術です、
昼過ぎ・・・時間が掛れば15時頃終了。

シャワーも終了・・・身綺麗、
後は信頼の先生方に万事お任せ、
『まな板の上の鯉・・・ならぬ鯰』です。

2024年11月10日日曜日

実は色々ありました

6年前の脳動脈瘤手術の定期健診で、
左頸動脈の狭窄が判明しました。
10月23~25日の予定でカテーテル検査、
6㎜の左頸動脈の一部が0.6㎜なのが判明・・・、
25日検査終了の日、院内で原因不明で転倒しました。
その関係か、カテーテル検査挿入口・・・、
右鼠径部から出血・・・また魔の6時間の止血。
当然、退院は取り消し・・・28日に退院・・・、
その後は11月21再入院、25日全身麻酔手術と決定。
暫くの間は元通りの生活ですが、
11月は手術なのでバタバタと忙しくなりそう、
やれる事はやって・・・と、サックス練習も再開しました。

11月3日のサックス練習・・・何か変、
早目に切上げ、一庫周回道路から173号線・・・、
右足のアクセル位置の感覚が変・・・何とか帰宅・・・。
と、少し喋り難い・・・呂律が少し何か変、
6年前、大阪医療センター退院時に作成指示の、
緊急連絡先に電話相談・・・救急車をお願いしました。
自宅から救急車・・・45分程で大阪医療センター、
カルテ等々、全て揃ってる・・・即、アレコレ検査・・・、
脳梗塞の痕・・・そのままSCUの部屋に再入院しました。
主治医の先生の診察・診断・・・、
『今回はこの程度の梗塞で済んだが、
更に大きな梗塞の可能性・・・予定を早め、
このまま12日に手術しましょう』となりました。

2024年11月2日土曜日

昨日1日は大奥の誕生日

昨日1日は大奥の誕生日・・・、
何とまァ七十???歳・・・吃驚・・・、
何はともあれ・・・目出度い限りです。

前日31日は私の退院の日、
高麗橋 すし萬にお祝いのお寿司・・・、
今は靱本町に移転のお店で買いました。

小鯛雀寿司・・・親爺の好物・・・、
竹の皮と昆布に包まれた圧しすし、
本当に久しぶりの『小鯛雀寿司』です。

2024年11月1日金曜日

カテーテルではなく全身麻酔手術に決定・・・

23日からのカテーテル検査入院・・・、
予定より3日遅れて28日に退院、
昨日、主治医の検査結果診察でした。

検査結果の左頸動脈MRI画像、
6㎜の頸動脈が0.6㎜・・・90%狭窄、
カテーテルではなく全身麻酔手術に決定・・・。

21日入院・・・となりました、
これ迄、数え切れない入院・手術・・・、
去年の心臓の手術が最後と思ってました。
 ⇒ https://saxophone-2.blogspot.com/2023/02/blog-post_7.html
我ながら・・・難儀な親爺・・・です。

2024年10月28日月曜日

衆議院選挙の結果・・



衆議院選挙の結果・・・予想通りだった様に思います・・・、
裏金議員に対する結果・・・もっと厳しかった方が、と思います、
ことに萩生田・西村・世耕・平沢の4氏の当選には首を傾げます。
もし仮に・・・自民の総裁が石破氏ではなく、
高市氏だったら、もっと悲惨な結果だったと思います。

2024年10月27日日曜日

残念・・・入院期間延長・・・衆議院選挙の投票出来ません

今朝、5時50分から6時20分頃の
病室の窓から見える夜明けの様子です。

昨夜は右鼠径部の圧迫止血が無く、
寝る姿勢も制限無く自由・・・爆睡しました。

右鼠径部の内出血部分の激痛も半減、
病院内の移動などもとても楽になりました。

予定外の右鼠径部の内出血で予定変更・・・、
25日(金)の退院予定が28日(月)になりました。


今日は衆議院選挙の投票日・・・
カテーテル検査がこんな事になるとは・・・、
残念ですが不在投票などはしていません。

写真はNHK『自民が非公認を決めた12人』
➡ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014604941000.html
中には立候補してない方もいる様ですが、
全員落選を祈りたい・・・気持ちで一杯です。

特に旧安倍派幹・患部のH、S、N、T氏・・・、 
更に離党の和歌山のS氏の落選に期待です。

裏金で非公認とした自民候補者なのに、
自民党政党支部代表、そこに2000万円支給。

自民党・・・全く反省してる様に見えません、
出来ることなら・・・裏金議員全員の落選・・・、
『呪詛』したい・・・気持ちでイッパイ!!。

2024年10月26日土曜日

入院4日目・・・10月26日・・・またまた地獄

入院4日目・・・10月26日・・・またまた地獄

右鼠径部を強力圧迫止血、只管ベッドで6時間の我慢・・・、
特にに最初の3時間は身体中が痛い・・・本当にたまりません。

トイレも尿瓶・・・難儀です、漸く白々夜が明けました・・・・、
6時間後一人でトイレの許可・・・正に『地獄に仏』の思いがします。

その後、一息ついた後、今日も二つの検査でした。
 ① 脳血流(IMP)シンチグラフィ 
      γ線で脳内の血流を調べるそう
 ② 左頸動脈のMRI検査
脳血流検査は結構時間が掛りました。

午後には大奥が面会・・・急いで昼食・・・、
昼食配膳盆を配膳車に返しに廊下へ・・・フラツキ、
・・・気が付くと自分のベッドの上、間もなく担当の先生も来室・・・意識無くした様です。

昨夜、止血した右鼠径部出血・・・、
何とまァまた魔の6時間の再来です、
二日続けての地獄の我慢・・・となります。

先生のお話しによると、
脳血流シンチグラフィ検査の、
採血、検査薬剤等の複合が原因か?
との事・・・25日退院予定が28日に変更。

2024年10月25日金曜日

入院2日目続き、カテーテル検査開始

 

入院2日目続き

前の方の都合のせいか、
昨日24日、予定よりも早く、
13時過ぎにカテーテル検査開始、
カテーテル室ベッドの上にがります。

スタッフの方々がテキパキ準備、
右鼠径部大動脈からカテーテル挿入、
麻酔無し・・・顔の上に大きな機械回転。

脳動脈瘤カテーテル検査時は目の前の
モニタにカテーテルの動きが見えました、
今回は頸部のためか全く見えません、
造影剤注入時は左首回りが暖かいです。

カテーテル検査は予定通り終了、検査後、
先生が右鼠径部大動脈を15分圧迫止血し病室へ。
それからが地獄・・・を迎える事になります、
鼠径部固定し3時間はベッドで一切身動き不可、
更に3時間は上半身を45度迄上げるだけは許可・・・、
6時間・・・ホンマに辛い・・・悪魔・地獄・・・の様な6時間です。


写真は耐えて迎えた
3日目の歓喜の朝・・・が地獄の
4日目を迎える事なってしまいます。

2024年10月24日木曜日

入院2日目


入院2日目の朝です、病室は11階南の窓側・・・前もこの部屋でした、
ベッドの前のあべのハルカスと通天閣を眺めながらの朝食・・・最高です・・・、
病室北側は大阪城とNHK大阪・・・梅田方面の大阪市内を展望・・・素晴らしいです。

午後15時・・・右大動脈からのカテーテル検査開始の予定・・・、
検査終了後3時間は病室に戻りベッド上で3時間の身動き一切不可、
その後、更に3時間は上半身45度迄のベッド上げ制限・・・5回目・・・難儀です。




2024年10月23日水曜日

大阪医療センターに入院しました

今日23日、大阪医療センターに入院、
主治医のお話しでは9日のエコー検査では
頸動脈は92%が狭窄の部分があるとのこと。

予定通り、明日カテーテル検査を実施、
右足付根の大動脈からカテーテルを挿入。
検査終了後3時間はベッドで身動き一切不可、
その後、更に3時間は45度迄の頭上げが可能・・・。

今回で5回目の大動脈からのカテーテル・・・、
入院のベッドはラッキーにも南向きの窓側・・・、
窓からは通天閣とあべのハルカスが眺められます。

夜には大阪市内の綺ネオンが綺麗でしょう、
・・・てな事を言っていられるのは今晩までです・・・、
明日は身動き一切不可・・・只管我慢の時間を過ごします。

2024年10月22日火曜日

明日から検査入院です・・・

明日から検査入院・・・先週9日、
2018年9月の脳動脈瘤手術の毎年の
経過観察MRIで左頸動脈狭窄進行確認。

エコー検査結果も狭窄進行確認・・・、
明日から大動脈からのカテーテル検査、
血管のプラークの状況で術式を決定との事。

足の付け根の大動脈からのカテーテル、
脳動脈瘤では4回目、心臓アブレーションでも・・・、
今回5回目・・・大動脈、身動き厳禁、辛いです。

明日からのカテーテル検査の結果で、
術式と日程が決定・・・まな板の上の親父、
主治医に全てをお任せするしかありません。



 

2024年10月16日水曜日

明日、気心の知れた友人と飲み会


明日、気心の知れた友人と飲み会です・・・、
今までは3人の会でしたが一人が2年前に他界
残念なことにたった二人の会になってしまいました。

つい一昨日の13日が三回忌でした、
明日は彼を偲んでの会・・・になると思います、
お店は動画の中の十三の有馬屋さん・・・久しぶりです。

動画は飲み会でお世話になったお店・・・、
会社組織ではなく、個人で経営されてたお店・・・、
上川屋のオヤジさん、有馬屋のおかァちゃんも鬼籍とか、
本当にお世話になりました・・・唯々感謝・・・心からの合掌です。

2024年10月15日火曜日

PCをWindows11に移行中・・・


PCをWindows11に移行中・・・。
ここ暫く更新をしていません・・・、
理由は只今、PCをWin11に移行中です。

Win10デスクトップPC2台、ノートPC1台を使用中・・・その内、
デスクトップPC1台がCPU能力不足でWin11アップグレードは不可・・・。

もう1台のデスクトップも保守契約が来年5月で終了・・・、
大奥と鳩首相談・・・Win11のデスクトップ1台を急遽購入しました。

Win11のセットアップは簡単に終わったのですが、
難航したのがアプリケーションソフトの移行・・・中でも、
Office関連、Adobe Photoshop、VideoStudio等々・・・難儀しました。

完了間近ですが、只今、新PCへのデータの移行中です・・・
結構ややこしい・・・もう暫らく時間がかかりそう、ボケ防止に最適です。

2024年10月3日木曜日

『孫は来てよし帰って良し』


先週26日から娘家族が帰省・・・、
26、27日はUSJのホテル宿泊・・・、
新大阪からお迎えアッシー君を務めました。

28日は西宮竹葉亭でお昼ご飯、
午後は我が家で母親の三回忌法要・・・、
二人の孫娘と楽しい時間を過ごしました。

29日は神戸アンパンマンミュージアム・・・、
アンパンマン・ステージの座席確保役に大忙し、
神戸を見下ろす観覧車など々・・・楽しい一時でした。

30日にはお江戸に向かう新大阪にお見送り、
あっと言う間の五日間・・・とても楽しい五日間でした、
夫婦共々グッタリ・・・正に『孫は来てよし帰って良し』です。

2024年9月29日日曜日

知事選出陣式の様に見えました

26日、斎藤兵庫県知事の記者会見・・・、
県議会は解散せずに知事の失職を選択して、
「出直し選挙」に立候補するんだそうです・・・。

失職を選択する発表の記者会見・・・、
あたかも知事選出陣式の様に見えました、
これ迄の県政改革実績の紹介・・・違和感でした。

高校生から手渡された手紙の涙の紹介、
告発文書存在の浮上以来、県職員2名死亡、
斎藤元知事の発言には強い違和感を感じます。


2024年9月28日土曜日

石破氏の総裁就任・・・妥当な結果でしょう

 


自民党総裁選・・・党員ではありませんが興味深々・・・、
立候補者が9人も・・・少々出過ぎだったように思います。

小泉氏・・・若けりゃ良いで無い・・・落選は当然だと思います、
首相就任でもA級戦犯合祀靖国に公式参拝宣言の高市氏に違和感。

加えて、旧安倍派議員の支援を受けた高市氏・・・、
総裁になったら裏金疑惑も、旧統一教会問題も闇の中でしょう。

で、石破氏の総裁就任は妥当な結果だと思います・・・、
立憲野田党首との論争・・・「ドジョウ vs ナマズ」が楽しみです。

2024年9月26日木曜日

袴田巌さんの死刑を翻す無罪判決・・・

昨日はアレコレとあった一日でした、
一番は袴田巌さんの死刑を翻す無罪判決・・・、
聞けば聴くほど疑惑の捜査手法・・・本当に怖いです。

袴田巌さんの無罪判決は良いとして、
静岡で一家4人が殺害された極悪事件・・・、
真犯人が何処かに間違い無く居る・・・怖いです。

袴田巌さんを支え続けたお姉さん・・・、
きっと周囲の冷たい眼差しもあったでしょう、
本当に唯々頭が下がります・・・お姉さんの勝利です。

 

2024年9月23日月曜日

暑さ寒さも彼岸まで・・・

今朝23日、早朝のリビング・・・、
何とマァ22.7度、湿度59%・・・、
薄ら寒い・・・昨日は28度超えでした。

一庫のサックス練習場・・・、
連日32度越え・・・汗だくでした、
今日は25度辺り、とても助かります。

今朝の早朝のウォーキング・・・、
もうツクツクボウシは鳴いていません、
暑さ寒さも彼岸まで・・・
季節は変わります。

それにしても本当に暑い夏でした、
自然が何かオカシイ、心配でなりません、
元旦地震の能登半島が豪雨・・・支援が必要です。





 

2024年9月22日日曜日

今日はお彼岸の中日・・・秋分の日・・・

上の写真・・・秋の気配。
昨日の早朝の起き抜け・・・、
コーヒーを用意・・・と、足元に虫、
小さいコオロギ・・・まだ子供の様でした。

下の写真・・・まだ残暑。
大奥が植えたひまわり・・・、
昨日も日中は32度越え・・・暑い、
今日はお彼岸の中日・・・秋分の日・・・。

昨日の早朝のウォーキング・・・、
ツクツクボウシが鳴いていました。
鳴いていたのは一匹だけのようでした・・・、
『ツクツクボゥシ・・・』哀しそうに聴こえました。

 

2024年9月17日火曜日

今朝の朝刊・・・びっくり仰天・・・


今朝の朝刊・・・びっくり仰天・・・安倍元首相・・・、
自民党総裁室で統一教会会長らと面談時の写真・・・。

裏金疑惑もさることながら、旧統一教会問題・・・、
総裁選での遡上には全く上がらないのが不満でした。

これで各候補者は何等かの対応をせざるを得ない・・・、
萩生田紘一・・・もう無言を続ける事は出来ないと思います。

安倍元首相の国葬・・・本当に疑問・・・を感じざるを得ません、


2024年9月14日土曜日

ボニージャックスの鹿嶌さんが亡くなりました

ボニージャックスの鹿嶌さんが亡くなりました、
淋しいことに昭和がどんどん足早に消えていきます・・・。

中学生時代だったか・・・北帰行・・・良く口ずさみました、
母親が青森下北の出身だったせいもあったかもしれません。

この頃、男性コーラス・・・とても素晴らしかった・・・
ダークダックス、デューク・エイセス、ボニージャックス・・・、
早稲田・慶應・明治出身の男声コーラスグループ・・・懐かしいです。

動画の丹頂鶴の写真・・・恥ずかしながら・・・、
私達夫婦の新婚旅行・・・釧路湿原の
零下で耐えたン時間・・・、
諦めかけた奇跡の写真・・・3月、丹頂の北帰行が始まる頃でした。

2024年9月13日金曜日

月下美人が咲きました、自民党新総裁・・・徒花になりません様に・・・

自民党総裁選がスタート・・・、
何とマァ9人もの方が立候補・・・。
総裁・・・随分、敷居が低くなった様、
あの方で務まるなら・・・私もなのかも?

9人のお考えを聴くだけでも大変、
自民党員ではありませんが興味深々、
首相候補の考え・・・目も耳も離せません、
それにしても9人・・・拝聴だけでも大変です。

昨日の夜、月下美人が咲きました、
一輪だけなのに家中が甘い香り・・・です。
ひっそりと咲く一夜限りの月下美人・・・、
自民党新総裁・・・徒花になりません様に・・・。



 

2024年9月9日月曜日

娘の嫁ぎ先からのシャインマスカット


今日、お江戸の娘から宅急便でした・・・、
娘の嫁ぎ先からのお届け物のシャインマスカット。

二房かと思ったら一房・・・ジャイアント・サイズ・・・、
目方は何とまァ1㌔越えの1,158g・・・吃驚仰天です。

早速、一粒頂いてみました・・・本当に美味しい・・・、
大きいので大味?と思ったら絶品・・・暫く毎朝が楽しみです。

 

さんま苦いか塩つぱいか


ニュースで秋刀魚・・・焼いて貰いました、
残念、失望・・・でした・・・とても苦い秋刀魚・・・、
大奥の言葉『この間の鰯の方が美味しかった・・・』。

佐藤春夫の『秋刀魚の歌』を想い出しました、以下抜粋・・・。

さんま、さんま
さんま苦いか塩つぱいか。
そが上に熱き涙をしたたらせて
さんまを食ふはいづこの里のならひぞや。
あはれ
げにそは問はまほしくをかし。


・・・・・ 以下 元詩の朗読 ・・・・・
 ⇒ https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%98%A5%E5%A4%AB+%E7%A7%8B%E5%88%80%E9%AD%9A%E3%81%AE%E6%AD%8C&sca_esv=bb131c624befd149&sca_upv=1&sxsrf=ADLYWIKxU74LFtrQ1pv--7I6sybsJvuczw%3A1725824313165&source=hp&ei=Of3dZvWCCMjX1e8PwOOXqQo&iflsig=AL9hbdgAAAAAZt4LSUu2E1Sj3Fkcd-My2vfrd4oHetaG&oq=&gs_lp=Egdnd3Mtd2l6IgAqAggDMgcQIxgnGOoCMgcQIxgnGOoCMgcQIxgnGOoCMgcQIxgnGOoCMgcQIxgnGOoCMgcQIxgnGOoCMgcQIxgnGOoCMgcQIxgnGOoCMgcQIxgnGOoCMgcQIxgnGOoCSK4QUABYAHABeACQAQCYAQCgAQCqAQC4AQHIAQCYAgGgAgSoAgqYAwSSBwExoAcA&sclient=gws-wiz#fpstate=ive&vld=cid:2a672b5b,vid:9FBH9Hbmu7E,st:0







2024年9月8日日曜日

最近の『日本維新の会』は様子がおかしい・・・


 斎藤元彦兵庫県知事・・・前回の知事選挙で・・・、
日本維新の会の推薦だったので私も一票入れました、
お恥ずかしい・・・こんな輩だったとは思いもしませんでした。

県議会・・・維新以外は不信任案提出の動き・・・、
維新がなぜさっさと不信任に動かないのか不思議です、
最近の『日本維新の会』は様子がおかしい・・・賞味期限切れ?かも。

まさか・・・とは思いますが・・・兵庫県議会が、
不信任案提出・可決出来ないなら知事リコール運動・・・、
準備しないといけません・・・ホンマに恥ずかしい限りです・・・。

2024年9月2日月曜日

大阪維新・・・早く引導を渡してあげた方が良いと思います


今日のTBS『ひるおび』・・・斎藤兵庫県知事の特集・・・、
百条委員会の内容など詳細内容・・・人気の番組・・・全国に報道・・・、
今日の放送内容を見るとこの方の言動はパワハラとしか思えません・・・。

この方は神戸市出身の生粋の関西人・・・、
大阪府庁勤務時代は維新府政の財政課長だった・・・、
大阪維新・・・早く引導を渡してあげた方が良いと思います。



2024年9月1日日曜日

安倍派・・・二人の元議員が起訴処分

自民党・・・ことに安倍派・・・、
二人の元議員が起訴処分・・・吃驚・・・。
本当に腐っています・・・呆れ果てました、
これは総理が代わって済む問題ではありません。
安倍派には他に統一教会問題なども・・・、
国葬は本当に正しかったのか?・・・疑問を感じます。

堀井学元衆議院議員・・・
繰り返し違法に香典を渡すなどしたとして公職選挙法違反の罪で東京地検特捜部に略式起訴自民党・安倍派からキックバックされたパーティー収入を収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反の罪でも略式起訴され、裁判所から罰金100万円、公民権停止3年の略式命令・・・

広瀬めぐみ元参議院議員・・・
公設秘書として勤務実態のない人物を届け出て国から秘書給与など350万円余りをだまし取ったとして、東京地検特捜部は詐欺の罪で在宅のまま起訴・・・

他にも自民党派閥の政治資金規正法違反事件を巡って、
東京地検特捜部は29日、同法違反容疑で告発されていた
橋本聖子・元五輪相大塚拓衆院議員丸川珠代参院議員
小田原潔衆院議員の安倍派国会議員4人と、
二階派元議員の長崎幸太郎・山梨県知事を不起訴(嫌疑不十分)・・・。


 

2024年8月31日土曜日

斎藤知事・・・即刻、辞職すべきだと思います


 ホンマかいな?と様子を見ていました・・・が、
県議会百条委員会で知事への証人尋問・・・斎藤知事は告発文書などで
 指摘の言動について、必要な指導だったという認識を重ねて示した上で、
 
「不快に思った人がいれば心からおわびしたい」などと述べた・・・との事。

自死した幹部も居たのに・・・お詫びで済む話では無い・・・、
即刻、辞職すべきだと思います、維新の責任も重大だと思います。
前任知事は『公用車はセンチュリーで無いと嫌!』と駄々を言った輩・・・、
どうも中央官庁上りの知事にはアレコレ問題のある方が多い様な気がします。

2024年8月24日土曜日

口にするのも嫌になる程、暑い・・・


早朝は少し・・・は涼しい・・・、
日の出が遅くなったからでしょう、
蝉の鳴き声も遅く・少なくなりました・・・。

しかし・・・日中は・・・暑い・・・、
口にするのも嫌になる程、暑い・・・、
台風10号が接近してきている様です。

『10号・・・被害は出さずに、
この猛暑を吹き飛ばして欲しい・・・』、
大奥丹精の朝顔が空に向かって叫んでます。