猛暑の最中ですが、
少し日をずらし、28日、
恒例の土曜の鰻・・・でした。
今は西宮竹葉亭に定着しました。
何時もは1.5尾の『桜』ですが、
朝、食べ過ぎ・・・今回は1尾の『楓』です。
その後、時間調整・・・、
西宮サザエ食品でかき氷・・・、
あずき・白玉だんご・・・絶品でした。
猛暑の最中ですが、
少し日をずらし、28日、
恒例の土曜の鰻・・・でした。
ロシアのウクライナ侵攻が続く中のパリ・オリンピック・・・。
ウクライナのキーウはパリの陸続き、東へ2,412㌔・・・。
日本列島に置き換えると札幌が隣の国からの侵略の最中、
鹿児島でオリンピックを開催・・・の距離感・・・異常な状態です。
ウクライナを侵略し続けるロシアと同盟国ベラルーシから、
個人資格の中立選手としてパリ五輪に参加する選手数は、
ベラルーシが17人の五輪選手・・・私は反対です。
平和の祭典と言われるオリンピックの起源は紀元前8世紀の古代ギリシャ・・・、
長年の戦争と感染症の流行で苦しんだ国々は戦いをやめオリンピアで競技会開催。
これが古代オリンピックの始まり・・・開催中の前後3か月間は、「聖なる休戦」とし、
ギリシャでは約1200年間、競技会開催前には毎回、休戦が宣言された・・・とのこと。
ウクライナを侵略し続けるロシアと同盟国ベラルーシから、
個人資格の中立選手でパリ五輪に参加する選手はロシア人15人。
ベラルーシ17人・・・私はこれには大きな疑問を感じます、
侵略を止め様としない、休戦もしようとしない両国の参加には反対です。
職員向けの相談薄口、心のケア