2025年3月13日木曜日
一挙に春です
我が家の庭も春・・・、
水仙と梅が咲きました、
間もなく一挙に櫻でしょう。
去年の特定検診で、
腫瘍マーカーが陽性・・・、
漸く検査結果が出ました。
色々検査を受けていました、
ずっと気掛かりが続いてました、
膵臓に悪性では無い腫瘍との事・・・。
今後は半年毎、交互にエコーとMRI検査、
これで一安心・・・漸く私も春の気分です。
2025年3月7日金曜日
もうじきたべられるぼく
新聞の書籍広告の絵本・・・、
『もうじきたべられるぼく』。
傘の入ったリュックの子うし、
優しいタッチの絵がとても可愛い。
大奥が図書館で借りてきました、
人気・・・長い順番待ちだった様です。
良かったらお江戸の孫に・・・、
と、大奥は考えていた様です・・・が、
『おにくをたべれなくなったら・・・』。
と、言う事で孫に届けるのは止めました。
お墓仕舞いを無事に終えました
昨日、私の終活の一つ、
名古屋の菩提寺のお墓・・・、
お墓仕舞いを済ませました。
お精抜きのお参りをお願い、
石屋さんによるお墓の撤去・・・。
お墓の中の先祖代々のお骨上げ・・・、
菩提寺敷地内の共同墓地にお骨を埋葬、
お寺さんに納骨のお参りをして頂きました。
朝、6時半に自宅を出発、
お寺、石屋さんのお心遣い・・・、
お昼過ぎには帰宅ができました。
往復330㎞・・・夫婦共々グッタリです。
2025年3月4日火曜日
昨日は雛祭り・・・
昨日は雛祭りでした・・・、
お江戸の孫の写真が届きました。
孫たち一家はノロウイルス・・・、
何とか漸く回復しつつあるようです。
で、
今日は私達の結婚記念日です・・・
、
なんとマァ吃驚!・・・47回目の記念日。
終活・・・出来る事から始めてます、
取敢えずは名古屋のお墓の墓仕舞い・・・、
今週6日に実施することになりました・・・。
2025年2月18日火曜日
帯状疱疹・・・痛いです
帯状疱疹になって・・・、
先週、土曜日から服薬開始し、
今日で4日目・・・痛みは強いです。
大奥の友達は皮膚科で治らず、
ペインクリニックで治療3ヵ月・・・、
そんな事にならない様、祈るばかりです。
2025年2月16日日曜日
『帯状疱疹』に感染してしまいました・・・
今週初め、10日当りから体調が少しオカシイ・・・、
昨日、15日になって左脇腹辺りに疱疹があるのを確認、
『帯状疱疹・・・?』、何時ものご近所の内科クリニックへ急行。
先生:『間違いなく帯状疱疹です!!』
私 :『去年、ワクチンを打ったのですが・・・』
先生:『ワクチンのお蔭でこの程度・・・かもです!!』
先月終わりにはコロナに感染・・・免疫力減退・・・なのでしょう!!
2025年2月12日水曜日
司馬遼太郎さんの命日『菜の花忌』
今日、2月12日は司馬遼太郎さんの命日『菜の花忌』でした、
菜の花やタンポポ、黄色の小さな花がお好きだった事に因んだそうです、
と云う事で以前から一度行ってみたかった司馬遼太郎記念館に行ってきました。
2時間程の拝観を終えて、記念館の玄関を出ると、
司馬さんを偲ぶ様な春の雨が菜の花を濡らしていました。
皆さんが丹精の菜の花を頂いて帰りました、
帰宅して菜の花をワン公達の写真の前に飾ると、
大奥が声を上げました『我が家に春がやって来た!!』
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)