2006年10月31日火曜日

ニャンコの近況報告

 ニャンコの近況報告

10月10日、『サクラ』がビーグル家族近況報告を掲載、
で、オイラも負けてられません、本日ニャンコの近況報告。


いよいよ11月、秋本番、
『秋深し隣は何を・・・』、の日々、
隣・・・と言えばビーグル家族・・・、です、
ゴッドマザー『サクラ』と娘『もも』とは、こんなモノ
問題は私の目線の先・・・、左写真をクリックなのです、
ゴッドファザー気取りの『レオン』、オイラの目の上のタンコブ、
何か良い方法、ココがニャンコの知恵の出し所、沈思黙考中。

そうそう、オイラこの間、満月の日、死にかけたンです、
忘れもしない10月6日、突然、おしっこが出なくなりました、
おじさん、オイラのず~っとのトイレスタイルに気付いた時には
もう月見酒、大奥と娘さんが病院に連れて行ってくれました、
診察結果は尿路結石、コロッと逝ってしまう事もあるそう・・・、
夜9時頃家を出発、病院から戻った時は12時超えてました、
以来、特別食、ご主人の娘さん『高~いッ!』とボヤイてます。
             (  禁煙163日目 

2006年10月30日月曜日

今週の課題 お腹に力を入れた細い息

 今週の課題 お腹に力を入れた細い息


今週の課題は、先週に「6」を追加して、次の6項目、
先週のレッスンで細くしたつもりの「息づかい」が師匠から
何も言われなかったので今週の課題項目に追加しました。
  「1.メトロノームを使った練習 ( リズム、テンポの練習 )
  「2.指の動きの特訓 ( 力を抜いて、小さく、軽く、確実に )
  「3.中音ソから上の息のスピード・アップ ( 「レ、ド」の音に注意 )
  「4.喉を開いて暖かい息 ( 息の出る場所を奥に下げてホーッ )
  「5.You Raise Me Up と 枯葉 の練習 」
  「6.お腹に力を入れた細い息 」


細い息、唇の間、有るか無いかの隙間から息を出すイメージ、
中音以上、出だしの音の場合は上手くいく場合が多いのですが、
低い音、ブレスした後の息では上手くいかない事が多くなります。
この細い息と同時に、お腹の力(横隔膜を上へ押上げるつもりの力)を、
今まで以上に強くしています、
でないと痩せた音の様、H高校I先生の
『もっと横隔膜を押上げて!』の注意を参考の結果です。
右写真は本文とは全くの無関係、29日のクサギの実。 一つの実の萼(ガク)はすっかり開き(?)、1週間前とは様変わりです。
写真をクリックして頂くと別の拡大写真に変わります。【manchan】さん、恐らくこれがクサギのレポート最後になると思います。

            (  禁煙162日目 

2006年10月29日日曜日

楽器の勉強

 楽器の勉強

29日放送の、題名のない音楽会、「必見オーケストラ楽器入門」

音楽に興味深々でも音楽的素養欠如夫婦には良い勉強でした。

B.ブリテン作曲 「青少年のための管弦楽入門」の日フィルの演奏を
聴きながらの羽田健太郎さんの楽器解説は判り易かったです。
フルート・ピッコロ  音型=メロディライン、高い音を速く吹くのが得意
オーボエ        美しくメロディを歌うのが得意、オーケストラの花形
クラリネット    低音から高音まで音域が広く、アルペジオが得意
ファゴット     低い短い音が得意、ジャズでのバリトンサックスの役割に似ている
ヴァイオリン    一番人数が多く、メロディを担当する、打楽器的奏法も用いる
ヴィオラ      ヴァイオリンの5度下の音域を担当、内側裏側から皆を支える役割
チェロ         ヴィオラの1オクターブ下の音域、人の声に近くクラリネットと相性が良い
コントラバス    弦楽器で一番低音、縁下の力持ち的存在、ジャズでベースと呼ぶ
ハープ         グリッサンドはハープにしか出来ない特殊効果
ドラ(銅鑼)      ドラを叩くとサウンドに雲がかかり、スモークを炊いたような効果
ホルン         4本セットでハーモニーを作る、シューマンはオーケストラの心臓と呼んだ
トランペット     同音連打が得意技
トロンボーン     ハーモニーの土台担当、クラシックの基本は3本、ジャズは、テナー3、バス1
打楽器        料理のスパイスの様な存在

が、肝心のサックス紹介がありません・・・、
オーケストラではマイナーなのを実感です。 禁煙161日目 

2006年10月28日土曜日

地域コミュニティーコンサート

 地域コミュニティーコンサート

近隣の地域コミュニティーの文化祭にH高校吹奏楽部が出演、
大奥と、会場の小学校の体育館に聴かせて貰いに行きました。
この地域の
 M小学生のコーラス、
 H中学校吹奏楽部、
 H高等学校吹奏楽部、
 川西市吹奏楽団の演奏、
 市内のプロ、ジャズオーケストラ演奏
 という趣向を凝らした演奏会でした。

H高校、中間試験明けで練習不足と聞いてましたが
素晴しい演奏、I 先生や生徒のMCも面白く、満員の
観客は本当に楽しそうでした。
H高校とこの地域の交流が出来てます、
こうあって欲しいモノです。
いじめ先生、自殺、不正履修科目、など学校をめぐる難儀なニュースが続きますが、
H高校は大丈夫な様子、部員もみんな元気で一安心。

川西市吹奏楽団は相当メンバーが変わった様子です、
サックスパートも顔見知りの姿が数人ありません、
ご都合でお休みなら良いのですが、市吹奏楽団も頑張って欲しい・・・。 禁煙160日目 

2006年10月27日金曜日

お寿司屋さん

 お寿司屋さん

母親が寿司を食べたいというので娘、大奥の4人で出かけました。

天神橋五丁目の、すし政さん(℡06-6358-2559)、お気に入りのお店です。
 
このお店、昨年12月友人と寿司屋探しをしていて発見しました、
母親も一度案内して大喜び、それで今回も母からの希望でした。
このお兄ちゃん、若いのに面白い人、お店の雰囲気は職人さん次第です、 
本日の雰囲気、最高、楽しかったです。  

お皿が山の様になりました、久方ぶりの満腹、食べ過ぎです、
平目、生たこ、穴子、太刀魚、剣先いか、うに、トロ、ほたて貝、・・・
憶えてません、み~ンな、どれもこれも最高に美味しかったです、
赤だしも美味しかったです、勿論、おじさんはお酒をたっぷりです。
会計1万1千円、一人三千円を割ります、高くて美味いのは当り前、
大阪はやっぱりこうでなくっちゃ・・・なのです。   (  禁煙159日目 

2006年10月26日木曜日

免許更新

 免許更新

大奥の自動車免許更新、センターは伊丹なので酒蔵風、
本当に面倒、最寄警察で何とか出来ないのでしょうか?

教員免許の更新制度が検討されているのだそうです、
素晴しい先生の中にケッタイな先生が混じってるのも事実、
更新制度の導入も致し方ないのかもしれないと思います。

でも、更新制度が必要な免許、
他にもあるんじゃなかろうかい?
医者、弁護士、司法書士、建築士・・・、
そうそう、免許制度ではないのですが、
お役人は数年毎の資格試験を受けて欲しい!
教員免許だけがターゲットは不公平じゃなかろうか?

で、免許更新センター前、駐輪禁止看板前の不法駐輪、
これは何とかした方がよろしいのではないでしょうか?
ブツブツとボヤキと呟きのおじさん、嫌われ者になりそう・・・。   (  禁煙158日目 

2006年10月25日水曜日

【第73回レッスン】 ドの次はシ・・・

 【第73回レッスン】 ドの次はシ・・・

先週は、スケール中音下り[レ・ド・シ・ラ・ソ]で[ド]の
音のコモリに注意、1週間この改善に取組みました、
今週は[ド]のくもりは改善傾向にあるものの
今度は[シ]に移る時の中指の動きに難有りでした。

左は師匠の[ レ・ド・シ ](左)に続いて私が吹いた音(右)
先週に比べ、私の[ド]の波形は改善されている様です、
しかし、[ド→シ]の波形は繋がっているのが明確です、
師匠の『中指を離すタイミングに遅れ』の指摘通りです、
中指、薬指、小指・・・、なんとかせんとあきまへん。

いよいよ、タンギングのリズム練習が本格的になりました、
やはり苦手です、一拍の間に均等に音を出すのは難しい、
ことに休符の長さの感覚が上手くつかめていません、
チョイと気合を入れ直しての取組みが必要です。


帰宅車中での大奥の言葉 : 『 今週も指の動きが駄目、音はまァまァになってきたのにネェ・・・。 』
  下はスケールの前回波形から10月11日分をカットし、今週分を追加して時系列表示したものです。
   


(例によって恥かしながらですが、上の波形図をクリックすると私の音を聞いて頂けます。)
 禁煙157日目 

2006年10月24日火曜日

クサギの実

 クサギの実


一庫公園の秋の気配が深まりました、
クサギの実の色づきも深まってきてます、
9月の花の時の様相とは様変わりしてます。
 ( 写真をクリックで拡大します。 ) 
周りの木々、まだ緑の方が多いのですが、
昨日の雨で一段と秋色の気配が濃厚です、
紅葉の秋は素晴しい・・・、待遠しいのですが、
その後の冬の寒さ、サックス練習には辛いです。



それにしてもクサギは面白い花木でです、
昨年、初めてこの実を見た時はその色と姿、
ことに色の強烈な鮮やかさは、驚きそのモノ、
これがクサギだと言う事はブログのコメントで
【Manchan】さんから教えて頂いて知りました。
暗紫色は「果実」で、ピンクは「萼(ガク)」だとか、
クサギを詳しく紹介しているWeb Site情報です。

 禁煙156日目 

2006年10月23日月曜日

今週の課題 細い息

今週の課題 細い息


今週の課題は次の5項目。
  「メトロノームを使った練習 ( リズム、テンポの練習 )
  「指の動きの特訓 ( 力を抜いて、小さく、軽く、確実に )
  「中音ソから上の息のスピード・アップ ( 「レ、ド」の音に注意 )
  「喉を開いて暖かい息 ( 息の出る場所を奥に下げてホーッ )
  「 You Raise Me Up と 枯葉 の練習 」

メトロノームは難航中、師匠に「目で針を追わず、身体に
振れを感じて・・・」、と言われてますが上手くいきません。



上の課題とは別に、ここ暫く、息の細さを試行錯誤中です、
H高校 I先生から、『極細のエアークリーナー用ストローの細さの
息を入れるイメージで吹く』
、とのアドバイスを頂いてました。
8月頃から、口周りの筋力がついたせいか、
意識すれば更に細い息になる様に感じていました、
今週はこの息づかいで練習し、水曜日の
レッスンで師匠の評価・判断を受けたいと思っています。
          禁煙155日目 

2006年10月22日日曜日

手前味噌

 手前味噌

 
3月に「味噌作りにチャレンジ」を掲載、7ヵ月が過ぎました。
もっと熟成させたいところの様ですが、カビ発生が心配、
予定より早めですが、初自家製味噌の出来上がりです。

初味噌での味噌汁をいただきながらの会話。
 『 この香り、麹の香りや、う~ン、エエ香りやんか・・・ 』
 『 麹の香りがするという事は、まだ醗酵が足らない・・・、
   これ以上このまま醗酵させたらカビが出てしまうし・・・ 』

 『 この味と香りやったら、まァ・まァの出来とちゃうのン? 』
 『 全然アカンと思う、もっと全体が滑らかにならんと駄目、
   友達のと比べても、これやったら精々40点の出来・・・ 』


 大奥、今年の夏、予想通り、味噌の容器抱いて
 保存場所探しに狭い我が家を歩き回ってました。


 去年はカビが発生してしまって香りを楽しんだだけ、
 それに比べリャ味を楽しめた今年、まずまず成功でしょう、
 今年もやっぱり予想通り『手前味噌』になりましたァ・・・。

    (  禁煙154日目 

2006年10月21日土曜日

新素材リード 「レジェール」

 新素材リード 「レジェール」


新素材リード「レジェール」、サックス初心者の体験報告掲載です。
8月10日、サックスの修理に行った福永管楽器さんで商品発見、
17日「新素材リード」のタイトルでブログ掲載興味深々でした。
                    
特に問題は無いように感じたのですが、兎に角音は自分では判らない、
18日のレッスンで師匠に聴いて貰った結果は次のような評価でした。
 『 私も以前に試したのですが、今回は中々良くまとまった音が出ています。
  ホールなどでの響きは分りませんが、少なくとも練習には充分使えると思います。
  昔の新素材リードは使い物にならなかったと聞いていたのですが改善されています。』

私の感想は次の通りです。
  1. 息への反応はケーンより敏感な気がします、より丁寧な息が必要かも?
    (今のジェールが2.0、柔か過ぎの可能性有り)
  2. 音の丸み、柔かさは、やはりケーンの方が上の様に感じました。
  3. 吹き出して直ぐに安定した音が出てくれるのはとても便利です。
  4. 常に安定した音が出てくれるのは、自分自身に不安定要素が多いので最高に有難いです。
  5. リードの下唇の触感はツルツルで中々良好です。(個人差ありと思われます)
  6. プロ使用で耐久は1ヵ月半との事、価格は福永さんで一枚2,350円、
    特に安いとは云えずケーンと同程度でしょうか。

自分自身にアンブシュア、お腹の支え等、不安定要素が多いので、何かの時にリードの不安定要素

を除外する為、また夕方などの時間が無いときの練習用にも使用したいと考えています。
8月17日のブログに頂いた【あらら】さんのコメントの「お守り代わり」も大きな理由です。

 
左の波形図クリックで師匠に聴いて貰った時の音、 前半がLegere 2.0、後半がVandoren 青3.0です。
 音質確保の為wav形式でデータ大、ご容赦下さい。


                  禁煙153日目 

2006年10月20日金曜日

秋の丹波篠山

 秋の丹波篠山

 17日、亀岡でコスモス堪能の後、篠山に行きました、

  ・自宅→亀岡、直線距離:約 15㌔、
  ・亀岡→篠山、直線距離:約 30㌔、
  ・篠山→自宅、直線距離:約 20㌔、のトライアングルです。

この季節、狙いは勿論、何と言っても丹波篠山の黒枝豆、
近所でも買えるンですが、鮮度と豆の大きさが違います、 
毎年の様に篠山へ出向いて黒枝豆を手に入れます、
鮮度が命の黒枝豆、その日のお味は最高でした。

ピークは過ぎ気味だったのですが、丹波栗も一緒に購入、
大奥、今年の栗は手間の掛る「渋皮煮」にチャレンジ、
でも、おじさんの好みはホクホクとした「蒸し栗」の味、
渋皮煮、蒸し栗の両方にした方が良かったかも・・・。

秋の丹波篠山・・・、昔は、松茸・栗・黒枝豆が三点セット、
松茸㌔10万円とか・・・、どちら様かのように篠山に、
松茸山をお持ちの友人でもいない限り無理です。
 禁煙152日目 

2006年10月19日木曜日

十三の夜 

 十三の夜 

以前に勤務していた会社での同期入社の友人が退社、
昨日の夜は、友人のご苦労さん会を兼ねたプチ同窓会。
殆どの方が大先輩、でも皆さんはお元気な方ばかり、
おじさん、齢六十歳になんなんとしておりますが、
このメンバーではヒヨッ子そのものであります、
「60歳、まだまだ若い・・・」、と云われます。

でも、あっちの世界に行った先輩の情報もチラホラ、
年月の経過を思い知らされるひと時でもあります、
会場は何時も定番の十三の有馬屋さんでした、
出不精のおじさん、久方ぶりの十三の夜です。

十三の夜の街、やっぱり淋しくなる一方の様子でした、
ネオンの数も随分減って、歩く人の姿もチラホラ程度、
「十三のネーちゃん」は何処でどうしてるんでしょう?
大阪の地盤沈下、まざまざと見せつけられます。

先輩の皆々様方、昨日は有難うございました。
       (  禁煙151日目 

2006年10月18日水曜日

【第72回レッスン】 レの次はド・・・

 【第72回レッスン】 レの次はド・・・
【第72回レッスン】 レの次はド・・・

先週のレッスンで、スケール中音下り[レ・ド・シ・ラ・ソ]で
[レ]の音のくすみの注意がありました、
今週は[レ]のくすみは改善傾向にあるものの、
今度は[ド・シ]の音にこもりがあるとの指摘でした。

 

左は師匠の[ レ・ド・シ ](左)に続いて私が吹いた音(右)です、
この録音波形を見ると、その違いは本当に一目瞭然、
[ド]の音の波形が師匠と全く違うのが判ります、
私の音はドが大きく下がってしまってます、
師匠の改善方法は次のとおりでした。
『ポワーンとした音になりがちな[レ]と、こもった音になり易い[ド・シ]を上手く繋ぐ事が
 必要です。[レ]では息のスピードを上げる為に口を構えているので、[ド]ではそれを
 少し緩ませてあげましょう、[ド]のところでは『オ』の音をイメージして吹いて下さい。』


帰宅車中での大奥の言葉 : 『 今週も指の動きが今一つ良くなかった、やっぱり歳のせいかなァ・・・? 』
  下はスケールの前回波形から10月4日分をカットし、今週分を追加して時系列表示したものです。
   

 (例によって恥かしながらですが、上の波形図をクリックすると私の音を聞いて頂けます。) 
 禁煙150日目 

2006年10月17日火曜日

コスモス、秋桜

 コスモス、秋桜


母親と亀岡の800万本あると言う
コスモス園に行ってきました。
2年ぶり3回目のコスモス園です、
以前よりも株数が増えたようです、
トイレ設備なども改善されてました。
 
 

長梅雨の影響で植え付けが遅れ、
背丈が短めなんだそうです。
そう言えば株数は多いのですが、
個々の花の大きさや色合い等は
以前に比べると今一つの感です。
 
  

この後、丹波路を西へ小一時間ほど
の篠山市へ向かいました、
あなたァ、今時期の丹波篠山と言えば、
なんと言っても枝豆です、
決して松茸では御座いません、
悔しいけれど・・・、篠山報告は後日です。
( 各々の写真をクリックして頂くとデッカクなります。
 右の写真、蜂君の足にご注目です。)

            
                   禁煙149日目 

2006年10月16日月曜日


日曜の夕方、練習開始しようとすると何か音がおかしい、
表現しにくいのですが変です、息の入り方もおかしい、
日曜の午前の練習では全く異常がなかったのに・・・、
考えられるのはお昼にやった毎週の定期清掃です、
練習中断、福永管楽器さんに月曜朝の電話予約。

で、7月8月にもお世話になったMSさんに点検お願い、
原因はすぐ判明、ネックのタンポが取れて行方不明、
恐らく、何かに引っ掛った時にでも取れたのでしょう、
コレだけの事で音にならない、本当に楽器は繊細、
定期点検もお願いし、新素材リードを買いました。

修理の合間に取締役サックス担当のYさん、
サックス担当のMSさんと暫しのサックス雑談、
修理自体は難儀なことですが、この雑談のお陰で
楽しいひと時、お二方、有難うございました。
ところで今回購入した『新素材リード』、
この使用レポートは後日にご報告したいと思っています。
   禁煙148日目 

2006年10月15日日曜日

バーベキュー後始末事件

 バーベキュー後始末事件

県立一庫公園内はバーベキュー全面禁止です、

が、昨日の煙草ポイ捨て事件の公園はBBQ、ok。
夕方、その公園に行くとBBQの残り香でワン公は大騒ぎ、
でも綺麗な後始末で汚れはありません。

公園の隅っこに、BBQで使ったあとの炭、
そこでリードを水で洗うとバシッと音がして
水蒸気モウモウ、まだ充分に火が残ってました。

一見、火が残っているなんてことは全く分りません、
もしも子供がこれに触ったら・・・、もしワン公がこれを踏んだら・・・。
綺麗にBBQの後始末をしているのですからマナーはある人なのでしょう、
ほんのすぐ横、僅か数メートル先には公衆トイレの手洗い用の水道があります。
「単なる水のかけ忘れ」、ならまだしもですが、「火の取扱い方法を知らない」なら・・・、
公園管理のおじさんの話しでは、『そんな事は年中、ボヤ騒ぎもタマにある・・・』だそうです。
この公園も早晩、バーベキュー禁止かもしれません、この様子では止むを得ないのかもしれませ            禁煙147日目 

2006年10月14日土曜日

煙草ポイ捨て事件

 煙草ポイ捨て事件

 サックス練習前、まずは周囲のゴミ集め、
 公園利用へのささやかなお礼のつもりです、
 家から持参の火バサミを使ってゴミを集めます。

 で、何時ものとおり、煙草の吸殻を集めていると、
 公園の前に車が停まりカップルが降りてきました、
 お兄ちゃん、火バサミ持った私の足元に、吸殻をポイ、
 『ナンボなんでもそれはないやろ!!』
 と、言うたろか・・・、と一触即発の雰囲気、
 が、相手は若くて強そう、おじさん逡巡・・・。
 と、連れの女性がお兄ちゃんに向かって一言、
 『掃除してはるのに、そんなンしたらアカンやン・・・』

煙草吸いは「吸殻はゴミ」の感覚が薄いです・・・、
OBなので判ります、
でもフィルターは決して土には戻りません、ポイ捨ては絶対にあきまへんのです。
この事件はこれで一件落着、が、この日の夕方、同じ公園でバーベキュー後始末事件・・・、
これにつきましては、明日のブログでご報告させていただく予定でございます。
   (  禁煙146日目 

2006年10月13日金曜日

今週の課題 指の特訓

 今週の課題 指の特訓

今週の課題は次の4項目。
 「指の動きの特訓 ( 力を抜いて、小さく、軽く、確実に )
 中音ソから上の音の息のスピードを上げる」
 喉を更に開く ( 息の出る場所を喉の奥に下げる )
  You Raise Me Up と 枯葉 の練習 」


左手「薬指」、中々言う事を聞いてくれません、
無視して特訓の繰返しをするとストライキ突入、
「薬指」が反り返った様になり、
殆ど動きません、
去年の左手親指、「ばね指手術」
思い出します、
 『 ホンマに、大丈夫かいな・・・? 』、
と、少し心配。
( トンボ、携帯デジカメですが、何とか羽根の影、
  デジ一でないのが残念、写真クリックで拡大です)

 
 (  禁煙145日目 

2006年10月12日木曜日

あァ、中国製・・・

 あァ、中国製・・・

朝、ビーグル・ルームの屋根の「よしず」が切れていました、

7月は一年も持たない「よしず」にボヤイてたのですが、
今回はなんと、僅か半年でアウトになってしまいました、
「葦」を編み込む紐の材質か、方法に問題がある様です。

中国製の安~い「よしず」は有難い、
でも、屋根の上の交換は結構なお仕事、
これじゃア、あきまへん、中国製は駄目です、
『安かろう、悪かろう・・・』は本当に困りモノです。

が、国産「よしず」は近所のDIYでは見かけません、
価格が半値でも、半分の期間しか持たずに交換、
脚立によじ登っての手間作業が煩わしいです、
『××ったれ・・・』、おじさんのボヤキ最高潮。
 (  禁煙144日目 

2006年10月11日水曜日

【第71回レッスン】 左手の指・・・

【第71回レッスン】 左手の指・・・

音出し、音階、自分では喉の開きで、先週より音の響きが良くなった思っていたのですが、
まァ、まァの様子、音階では中音ソからの息のスピードを上げる様、注意がありました。
息の支えは何とか出来つつある様なのですが、次は左手の指の動きがイマイチ、
指は以前からの問題、息が安定するとイマイチが目立って、イマニ、イマサン、
『力を抜いて軽く、でも確実、そして小さな動きの運指』の特訓開始です。

次の課題曲の[You Raise Me Up]、師匠がピアノ レッスンされている方とのアンサンブル用編曲、
その打合せを兼ねてお相手とほんの少し、ピアノとのアンサンブルテストをやりました、
おじさん、富士山の高さの緊張、すぐ横のグランドピアノの音が殆ど聞こえてません、
いよいよ練習開始、今回は自分一人の問題ではありません、責任重大なのです。

帰りの車中での大奥の言葉、
 『 音がまた大きくなった様な気がする・・・、暴れ音では無いと思うけど、大き過ぎと違うやろか?。 』
  下はスケールの前回波形から9月6日分をカットし、今週分を追加して時系列表示したものです。
   


  (例によって恥かしながらですが、上の波形図をクリックすると私の音を聞いて頂けます。)
   (  禁煙143日目 

2006年10月10日火曜日

ビーグル家族、近況報告

 ビーグル家族、近況報告

久かたぶりに私、『サクラ』からの近況報告でございます。
右隣の主人、『レオン』は相変わらず癒し系と言われご満悦、
私から見ればポヮ~ンなだけ、先日もリードが外れて逃走し、
ご主人から厳しいお叱りを頂戴、懲りない亭主でございます。

隣の娘『モモ』、最近、私の立場狙って偉そうにしています、
油断も隙もありません、何かあれば私の前にシャシャリ出ます、
出産経験ないのに私のウェストの倍の体力でのさばってます。

そうそう婿養子のハッピー、この間、久しぶりに会いました、
変わらない幸せ生活で更に肥満気味、これじゃブーグルよ!
とに角アチラは優しいご主人、出来るなら私が変わりたい・・・。

私も当年満7歳、最近、白髪が目立ってまいりました、
でも、リーダー張ってます、こんな亭主や娘に任せられません、
でも、寄る年波は容赦なし、本当は時々、それは、しんどいこともございます・・・です、
人間社会、北朝鮮と緊張状態の様子、当家、ロシアンブルー「ライ」との関係はマズマズの安定、
でも、最近は「ライ」の態度がエラ~クでかくなっている様に感じるのが気掛かりでございます。
   (  禁煙142日目 

2006年10月9日月曜日

息子の挙式

 息子の挙式

10月9日、息子の結婚式でした、
あれよこれよと言う間もなくの挙式、
新婦を迎える我々夫婦は兎も角として、
送り出すご両親のお気持はさだめし・・・。

これ以上ない好天に恵まれました、
久方ぶりに見る神戸の海も実に穏やか。
ほんわりとした、暖かい式と披露宴でした、
ご参列頂いた皆さんには感謝の気持で一杯、
私と大奥の母親もこれで何とかひ孫に逢えそう。

挙式がもうあと、一年後だったなら、
「You Raise Me Up」を二人に捧げる所、
いくら無謀なおじさんでも今はあきません、
今日は赤ちゃん」の練習でも始めようか・・・、
サックスの聴衆が一人増えました、おじさんニヤリ。
  禁煙141日目 

2006年10月8日日曜日

今週の課題 三角お握り 其の2

 今週の課題 三角お握り 其の2

『息の入れ過ぎ?』が杞憂だったので、今週は先週と同じ課題の継続です。
   「体を 『三角お握り』 、三角底辺に を入れて吹く」
    今週はこれに、《喉の奥を更に開く》《スクワットで腹筋強化》を追加です。
  2006 トリノオリンピック エキシビジョンの様子
エキシビジョンをご覧になりたい方は写真クリック。


次の課題曲が、[You Raise Me Up]に決まりました、
荒川静香のエキシビジョン、吹いて見たいと思ってました
同じ日にピアノ レッスンされている方とのアンサンブルが目標、
これは責任重大、これ迄以上に練習の必要があります。
この曲、【のりぼん】さんも吹いておられます
機会があればアンサンブルできれば嬉しい・・・。


その前に、去年の秋未完で越年[濡れ落葉]の[枯葉]をなんとかせにゃいけません、
連続[濡れ落葉]は格好つかん、急がんと、これまた去年未完のクリスマスソングが控えてます。
 禁煙140日目 

2006年10月7日土曜日

ITAMI CITY WIND ORCHESTRA POPS'06

 ITAMI CITY WIND ORCHESTRA POPS'06

【金属製先曲尺八三昧】さんのブログのご案内で知って、
ITAMI CITY WIND ORCHESTRA POPS'06に行ってきました。


このオーケストラはお隣の伊丹市の吹奏楽団
吹奏楽コンクール関西地区大会金賞受賞の常連
今回は懐かしい Standard Jazz の名曲のオンパレード、
最高でした!、秋の夜長のひと時、「ヴラボォー」の一言。

場内満員、立見、座込み、XXX人の大盛況で熱気ムンムン、
こんなに素晴しい音色を聴かせて貰ってるのに入場無料、
団員の皆さん有難うございました、
大奥共々心からの感謝!
【金属製先曲尺八三昧】さん、F管楽器MSさん、
サックスは最高!  (上の画クリックで当日プログラム表示)

次会は12月23日(土)の定期演奏会
師匠のクリスマスコンサートとのバッティングが心配・・・。
 (  禁煙139日目 

2006年10月6日金曜日

仲秋の名月

 仲秋の名月

夕飯前、ウィスキーやりながら大奥に、

「きょうの月、満月に近い・・・」、と呟くと、
『きょうは、仲秋の名月よ・・・』、の明るい返事。
            ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
そう言やァ、今日は10月6日、コロッと忘れてました、
もう一庫へは行けません、家で撮影する他ありません、
ウィスキー入り頭では、
もう構図もヘチマもございません。

            ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ンで、仕方なく、色気もシャシャリ気も無し、
木で鼻をくくった様なご覧の写真に相成りました、
湖面に光り輝く影、ススキに映えるはずの名月
マルでモノクロのCT画像そのもの、
おじさん、凄いスピードの雲間の名月に切歯扼腕のストレスむんむんでした。
( 写真をクリックして頂くと大きくなります、単に雲がなくなってデカクなるだけ・・・であります。)
               禁煙138日目 

2006年10月5日木曜日

手造りのサックス

 手造りのサックス

今日は雨、久し振りのカラオケ練習から帰ってくると、
大奥が『ヤナギサワのサックスって手造りなのネ、テレビで
やってたよ・・・』料理番組の為に録画した、
みのもんたの「おもいッきりテレビ」に
柳澤管楽器の工場の様子が放送されていたんだそうです。
早速見てみると、成るほど、
一本々の手造り、大工場の自動生産も良いですが、
サックスはヤッパリこうであって欲しい・・・。
U字管の曲げ工程は昔は木槌だったとか、
おばちゃんの手早いハンダ付けに感心、
口髭社長の説明も中々面白かったです。


柳澤の整理整頓の行き届いた工場、堅実な社風が偲ばれました、単純なおじさんは自分のA-992に改めて惚れ直しです。
が、最後のピンクゴールド・・・、一目で分りました、
音色柔らか・・・、ウ~ん、120万円吹いてみたい・・・。
大奥、恐るべし・・・の一言、『音、以外と響いてないのネ!』
   (  禁煙137日目 

2006年10月4日水曜日

【第70回レッスン】 音色が改善

 【第70回レッスン】 音色が改善

音出しで師匠が、『クリアさと太さ、丸みが出て来てます、何を変えました?』、
どうやら、心配の『ひょっとして息の入れ過ぎ?』、にはなっていなかったようでした。

音色改善に思い当たるふし・・・、
今週の課題テーマは「三角お握りの底辺」、余裕がある時は「喉を開く」こともやってました、
あとは腰痛対策に8月頃からやっているスクワット、腹筋の強化に役立ったのかもしれません。

師匠の話によると、
『これらの組合せでしょうが、腹筋が鍛えられたなら効果は大、
この方向で練習を続けましょう。』

帰りの車中での大奥の言葉、何時もは辛口評価ですが、今週はまァ、マぁと言ったところ。
 『 今日の音は良かった、音の丸みはともかく、音の響きが良く出ていたと思う、
       でも指の動きをもっと何とかしないと・・・。 』

  下はスケールの前回波形から8月9日分をカットし、今週分

を追加して時系列表示したものです。

   
   禁煙136日目 

2006年10月3日火曜日

音が大きく・・・

 音が大きく・・・

ここ数日、音が大きくなった様な気がします、
、シ、ド、入る息の量が増えた様に思います。
果たしてこれが良いのかどうか?、水曜のレッスン待ち。


思い当たるのは「三角お握り底辺」と「腹筋の強化」、
『息の入れ過ぎです!』と師匠から言われないか心配、
写真の「蜘蛛の巣の枯葉」の様な心境なのであります。

 写真クリックでもう一枚の写真です、
でも蜘蛛が苦手の方にはお奨めしません・・・。

 禁煙135日目 

2006年10月2日月曜日

しゃくとり虫

 しゃくとり虫


公園の枯れ枝が動いています、しゃくとり虫でした、
この一庫公園には色んな動物や虫が生活しています、

このしゃくとり(尺取)虫はほんの2㎝程度の大きさでした、
動きは本当にユーモラスなんですが、これはシャクガの幼虫、
なかには、『キモチ悪い!』と言う方がおられるかもしれません。

『キモイ』と言われた小学生が教室で自殺していたとか・・・、
テレビのニュースで知って、暗澹たる想いに沈み込みました。

委細・詳細不明、まだ滅多なことは言えませんが、
言葉、文字が凶器に変り得る事は間違いありません、
文章を粗末にする学校の先生に愕然の経験もあります、
言葉や文字は 「心」 を伝える道具、大切にしたいものです。
   (  禁煙134日目 

2006年10月1日日曜日

今週の課題 三角お握り

 今週の課題 三角お握り

毎週、レッスンの師匠の注意を元に「今週の課題」を設定、
しかし項目が多過ぎ、もっと課題を絞り込む必要の様子、
前回、「上半身の力は抜いて・・・」を挙げながらの念頭外、



そこで、今週の課題は次の通りに決定です。
  「体を 『三角お握り』 、三角底辺に を入れて吹く」

本当はこれに次を付加えたいところなんですが、
  1. 顎を下げる      2. 喉の奥を更に開く
  3. 口横を絞める     4. 上歯をしっかりMPに当てる
  5. 『ヨイショーッ』では無く『フォワ~ッ』と息を入れる
出来ない事の列挙は意味が無い・・・、グッ、と我慢です。

写真は一庫で見つけた出来立ての蜘蛛の巣、
朝日に輝き、風に揺れ、とても綺麗でした。
文面とは特に関係ありません、
が、まァ、『今週の課題が蜘蛛の巣の餌食になりませんように・・・』、
てな事でありましょうか・・・、
例により写真クリックで拡大です。

   (  禁煙133日目