2006年6月6日火曜日

タンポの水取り

 タンポの水取り

皆さん、サックスのタンポの水取りはどうされているのでしょうか?

私、ゴチャゴチャ工夫するのが大好き、水取り用の布を自作・愛用しています。
自作に至った経過と、その自作方法は次の通りです。
 1. 定番YAMAHAクリーニング・ペーパー、紙なので吸水性抜群、でも幾らあっても足りない。(写真:A)
 2. H高校で教えて貰ったセーム革風水取りは繰返し使用可、が吸水性が悪く、且つ高価。(写真:B)
 3. 吸水性抜群・超安価のキッチン・ペーパーを試しましたが、タンポに紙屑付着で使用不可。
 4. と、云う事で自作、現在使用してるのは、1㍍190円程度のネル生地(写真:C)を加工したもの。
 5. 生地の糸屑除去で数回洗濯、切抜き位置周囲に「ほつれ止め」を塗り、更に洗濯。(写真:D)
 6. これを切抜いた後、アイロンをかければ完成です。(写真:E)
 7. タンポの隙間に入れ易い様、クリア・ファイルをカットしたケースに入れて持ち運びしています。(写真:F)

汚れたら何度でも洗えます、洗えば洗うほど吸水性が良くなるようで、ご機嫌で使用中。
現在はリードの加工用道具(道具という程のものかは?)を作成中、近日ご紹介の予定であります。


 禁煙16日目   本日の喫煙願望発作回数は4回 )              

0 件のコメント:

コメントを投稿