2016年10月21日金曜日

先々週、6日は187回目のレッスンでした

 先々週3日に買ったばかりのマウスピース『170』、
 その日の練習1時間でマッピの右先端に歯で傷がつきました
 丁度、傷がついた3日後の6日は187回目のレッスンでした、
 早速、師匠にマウスピースの傷などについて相談することにしました。


★ 1. 【 マッピの傷について 】
 ■ 師匠の次の指示で「ド」、「ソ」、音階等を吹いてみる
   1. 現在歯の位置、吹き方で吹く
   2. 歯を出来るだけ奥にした位置で、口の横を締めて吹く
   3. 歯を今と一番奥の中間ぐらいの位置で、口の横を締めて吹く
 ● 私のマッピの銜え方を見た師匠のコメント
   1. 今の歯の位置の音も慣れているので悪くは無い
   2. 歯を奥にした音は今迄の位置の音に比べても悪く無い
   3. 今の歯の位置の最初の音は高い音が出る事があり、浅過ぎかも
   4. 歯の位置が奥に移動するのは息の入り易い場所に移動するのでは?
   5. 歯の位置を最初から今より奥にするようにしてみる
   6. 歯の位置を奥にすると音は出易いが、口の横を締める力が必要
   7. 歯の位置を余り浅くしようとは思わず、最初から今よりも奥にする
   8. で出しの音は、この音量ぐらいで吹きたいと思う息を力まずに入れる
   9. 口の形を作ってから息を入れようといている、逆で息が入って口の形が出来る
   10. 口に困った時は息が自然に入っているかの確認をする、マッピの傷は気にしない

 
★ 2.【 ビブラートの練習 】 指定のテンポで上の「ファ」をワウワウワウと吹く
   1. 「♪= 72」 音の詰まりも無く良い
   2. 「♪=100」 最初はワーウワーウと不均等だったが改善
   3. 「♪=110」 まだ不均等・・・練習が必要

0 件のコメント:

コメントを投稿