昨日のサックス練習場の山吹です。
2025年4月21日月曜日
2025年4月16日水曜日
一庫のダム湖での練習を5か月ぶりに再開
一庫のダム湖での練習を5か月ぶりに再開しました・・・
その間の状況は・・・次の通りでした・・・記憶の為の記載です。
★ 11月 4 日~12月 5日 ・・・・・ 頸動脈狭窄手術の入院
★ 12月 6日~12月10日 ・・・・・ 一庫で練習再開・・・寒さで中止
★ 12月11日~ 2月13日 ・・・・・ カラオケBanBanで練習
★ 2月14日~ 4月15日 ・・・・・ コロナ・帯状疱疹に罹患して自宅練習
先生から次の課題曲を決める様に・・・とのこと・・・。
2年前にもトライした曲なのですが結果はイマイチ・・・、
コンサートで吹く日本の名曲「この道」に、と思案中です。
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=JR_aFbRtKbk
★ 12月11日~ 2月13日 ・・・・・ カラオケBanBanで練習
★ 2月14日~ 4月15日 ・・・・・ コロナ・帯状疱疹に罹患して自宅練習
先生から次の課題曲を決める様に・・・とのこと・・・。
2年前にもトライした曲なのですが結果はイマイチ・・・、
コンサートで吹く日本の名曲「この道」に、と思案中です。
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=JR_aFbRtKbk
2025年4月15日火曜日
2025年4月6日日曜日
我が家の近辺の桜も満開間近・・・
我が家の近辺の桜も満開間近・・・、
写真、上2枚は今朝の小学校前の桜です。
今朝は雨の後の曇天・・・サッパリの写真・・・、
小学校の入学式は4月9日・・・桜が持つか心配です。
昔の写真を引張りだしてみました、
娘の入学式・・・1990年4月9日の写真・・・。
この娘がお江戸で何と二人の母親・・・、
己の喜寿の年齢・・・しみじみ実感しています。
写真、上2枚は今朝の小学校前の桜です。
今朝は雨の後の曇天・・・サッパリの写真・・・、
小学校の入学式は4月9日・・・桜が持つか心配です。
昔の写真を引張りだしてみました、
娘の入学式・・・1990年4月9日の写真・・・。
この娘がお江戸で何と二人の母親・・・、
己の喜寿の年齢・・・しみじみ実感しています。
2025年4月5日土曜日
『おの桜づつみ回廊』に行ってきました
『おの桜づつみ回廊』のTVの紹介番組、
これを見て思い立ち昨日4日に行ってきました。
土・日曜は終日凄い人出とのこと・・・、
少し早いか?と心配しながらの4日でした。
やはりまだ5~6分咲きでした・・・、
が、サクラは蕾も可愛く・愛らしいです。
上から3枚目の写真は『逆さ桜』・・・、
5~6分咲きですが雰囲気は堪能しました。
4枚目は『逆さ桜』の田圃の水面の上の蕾・・・、
水面を思い切りボカシて背景・・・狙い通りの一枚。
本当に新名神高速道路さま々・・・です、
朝、6時半に家を出発1時間後には着きました。
早朝なら京都・神戸へ1時間弱・・・、
新大阪駅にも箕面トンネルで小一時間。
我が家がこんなに便利になるとは・・・、
本当に吃驚仰天・・・思いもしませんでした。
土・日曜は終日凄い人出とのこと・・・、
少し早いか?と心配しながらの4日でした。
やはりまだ5~6分咲きでした・・・、
が、サクラは蕾も可愛く・愛らしいです。
上から3枚目の写真は『逆さ桜』・・・、
5~6分咲きですが雰囲気は堪能しました。
4枚目は『逆さ桜』の田圃の水面の上の蕾・・・、
水面を思い切りボカシて背景・・・狙い通りの一枚。
本当に新名神高速道路さま々・・・です、
朝、6時半に家を出発1時間後には着きました。
早朝なら京都・神戸へ1時間弱・・・、
新大阪駅にも箕面トンネルで小一時間。
我が家がこんなに便利になるとは・・・、
本当に吃驚仰天・・・思いもしませんでした。
2025年4月3日木曜日
2025年3月30日日曜日
斎藤兵庫県知事『組織の長として失格だ』
昨日、3月29日の朝日新聞の社説・・・、
斎藤兵庫県知事『組織の長として失格だ』、
兵庫県民の一人の私もこの意見に大賛成。
一年前、斎藤知事の会見での発言の、
「うそ八百、公務員として失格」から、
自殺者を二人を出す迄に至ったこの問題。
県議会 第三者委員会の報告書・・・、
あたかもこれを拒否するの様な姿勢・・・、
斎藤知事はリコールするしかありません。
リコールに必要な署名は66万筆、
リコール運動が始まれば署名します・・・、
県民として斎藤知事は即刻辞めて欲しい。
斎藤兵庫県知事『組織の長として失格だ』、
兵庫県民の一人の私もこの意見に大賛成。
一年前、斎藤知事の会見での発言の、
「うそ八百、公務員として失格」から、
自殺者を二人を出す迄に至ったこの問題。
県議会 第三者委員会の報告書・・・、
あたかもこれを拒否するの様な姿勢・・・、
斎藤知事はリコールするしかありません。
リコールに必要な署名は66万筆、
リコール運動が始まれば署名します・・・、
県民として斎藤知事は即刻辞めて欲しい。
2025年3月24日月曜日
久しぶりのサックス・ネタ
久しぶりのサックス・ネタ、
練習は毎日続けています・・・が、
一昨日、C5キーの様子が変でした。
キーを押しても抵抗が無い、
アチコチの様子を調べていると、
オクターブキー横のバネ外れでした。
久しく点検をして貰ってません、
近い内に福永の圖師さんにお願い、
点検をして貰わないといけません・・・。
練習は毎日続けています・・・が、
一昨日、C5キーの様子が変でした。
キーを押しても抵抗が無い、
アチコチの様子を調べていると、
オクターブキー横のバネ外れでした。
久しく点検をして貰ってません、
近い内に福永の圖師さんにお願い、
点検をして貰わないといけません・・・。
2025年3月23日日曜日
ようやく鶯・・・もう燕・・・
ようやく鶯・・・もう燕・・・
今年は例年になく、鶯の声が遅いです・・・、
漸く、一昨日21日、昨日22日に鳴声を聞けました、
毎朝のウォーキング中の録音・・・喧しい足音はご容赦下さい。
一方、ウォーキング・コースの老健施設で燕・・・、
こちらは、例年よりとても早くもう巣作りの様子です、
毎朝のウォーキング中の録音・・・喧しい足音はご容赦下さい。
一方、ウォーキング・コースの老健施設で燕・・・、
こちらは、例年よりとても早くもう巣作りの様子です、
これも温暖化のせいでしょうか?・・・今年の夏が思いやられます。
2025年3月13日木曜日
2025年3月7日金曜日
もうじきたべられるぼく
新聞の書籍広告の絵本・・・、
『もうじきたべられるぼく』。
傘の入ったリュックの子うし、
優しいタッチの絵がとても可愛い。
大奥が図書館で借りてきました、
人気・・・長い順番待ちだった様です。
良かったらお江戸の孫に・・・、
と、大奥は考えていた様です・・・が、
『おにくをたべれなくなったら・・・』。
と、言う事で孫に届けるのは止めました。
傘の入ったリュックの子うし、
優しいタッチの絵がとても可愛い。
大奥が図書館で借りてきました、
人気・・・長い順番待ちだった様です。
良かったらお江戸の孫に・・・、
と、大奥は考えていた様です・・・が、
『おにくをたべれなくなったら・・・』。
と、言う事で孫に届けるのは止めました。
お墓仕舞いを無事に終えました
昨日、私の終活の一つ、
名古屋の菩提寺のお墓・・・、
お墓仕舞いを済ませました。
お精抜きのお参りをお願い、
石屋さんによるお墓の撤去・・・。
お墓の中の先祖代々のお骨上げ・・・、
名古屋の菩提寺のお墓・・・、
お墓仕舞いを済ませました。
お精抜きのお参りをお願い、
石屋さんによるお墓の撤去・・・。
お墓の中の先祖代々のお骨上げ・・・、
菩提寺敷地内の共同墓地にお骨を埋葬、
お寺さんに納骨のお参りをして頂きました。
朝、6時半に自宅を出発、
お寺さんに納骨のお参りをして頂きました。
朝、6時半に自宅を出発、
お寺、石屋さんのお心遣い・・・、
お昼過ぎには帰宅ができました。
往復330㎞・・・夫婦共々グッタリです。
お昼過ぎには帰宅ができました。
往復330㎞・・・夫婦共々グッタリです。
2025年3月4日火曜日
昨日は雛祭り・・・
昨日は雛祭りでした・・・、
お江戸の孫の写真が届きました。
孫たち一家はノロウイルス・・・、
何とか漸く回復しつつあるようです。
で、今日は私達の結婚記念日です・・・、
なんとマァ吃驚!・・・47回目の記念日。
終活・・・出来る事から始めてます、
取敢えずは名古屋のお墓の墓仕舞い・・・、
今週6日に実施することになりました・・・。
お江戸の孫の写真が届きました。
孫たち一家はノロウイルス・・・、
何とか漸く回復しつつあるようです。
で、今日は私達の結婚記念日です・・・、
なんとマァ吃驚!・・・47回目の記念日。
終活・・・出来る事から始めてます、
取敢えずは名古屋のお墓の墓仕舞い・・・、
今週6日に実施することになりました・・・。
2025年2月18日火曜日
2025年2月16日日曜日
『帯状疱疹』に感染してしまいました・・・
今週初め、10日当りから体調が少しオカシイ・・・、
昨日、15日になって左脇腹辺りに疱疹があるのを確認、
『帯状疱疹・・・?』、何時ものご近所の内科クリニックへ急行。
先生:『間違いなく帯状疱疹です!!』
私 :『去年、ワクチンを打ったのですが・・・』
先生:『ワクチンのお蔭でこの程度・・・かもです!!』
先月終わりにはコロナに感染・・・免疫力減退・・・なのでしょう!!
2025年2月12日水曜日
司馬遼太郎さんの命日『菜の花忌』
今日、2月12日は司馬遼太郎さんの命日『菜の花忌』でした、
菜の花やタンポポ、黄色の小さな花がお好きだった事に因んだそうです、
と云う事で以前から一度行ってみたかった司馬遼太郎記念館に行ってきました。
2時間程の拝観を終えて、記念館の玄関を出ると、
司馬さんを偲ぶ様な春の雨が菜の花を濡らしていました。
皆さんが丹精の菜の花を頂いて帰りました、
帰宅して菜の花をワン公達の写真の前に飾ると、
大奥が声を上げました『我が家に春がやって来た!!』
ラベル:
デジカメ風景,
ビーグル & ロシアンブルー,
花,
日記
2025年2月10日月曜日
早く兵庫県を普通の県にして下さい
私、兵庫県民の一人です・・・が、
去年から知事問題で全国の話題・・・、
オマケにN党党首人物が参戦、
去年から知事問題で全国の話題・・・、
ニュースのネタに肩身が狭い思いです。
県職員幹部に加えて、
百条委員の県会議員が自死、
ここ迄来ると捨ててはおけません。
県職員幹部に加えて、
百条委員の県会議員が自死、
ここ迄来ると捨ててはおけません。
オマケにN党党首人物が参戦、
斎藤知事・・・元々は貴方が火元・・・、
早く兵庫県を普通の県にして下さい。
早く兵庫県を普通の県にして下さい。
2025年2月7日金曜日
トイレ詰りの工事・・・
去年の暮にトイレ詰り・・・、
➡ https://saxophone-2.blogspot.com/2024/12/blog-post_30.html
ン万円で応急措置して貰いました、
ン万円で応急措置して貰いました、
原因は植木の根の配管パイプ内侵入・・・。
1月18日、抜本工事をお願いしました、
1月18日、抜本工事をお願いしました、
二人掛かりで朝9時から夕方迄の工事です。
パイプ内の根は長さ33.5㎝ 幅11.5㎝、
何とパイプの直径の8割に達してました、
これはトイレが詰るのは当たり前です・・・。
お願いした業者さんはご近所の
筒井設備さん(℡072-767-1851)です。
何とパイプの直径の8割に達してました、
これはトイレが詰るのは当たり前です・・・。
お願いした業者さんはご近所の
筒井設備さん(℡072-767-1851)です。
しっかりした工事をして頂きました、
信頼出来る業者さん・・・・だと思います、
費用はそれなり・・・ではないかと思います。
費用はそれなり・・・ではないかと思います。
「米がガザ所有」のニュース・・・吃驚です
パレスチナ問題、
本当に難しいです・・・、
解説書を何度読んでも難しい。
「米がガザ所有」のニュース、
私でも有り得ないことは判ります、
パレスチナの人々の怒り・・・当然です。
トランプさん・・・、
切った札は『JOKER』だった、
これは笑って済ませる訳には行きません。
本当に難しいです・・・、
解説書を何度読んでも難しい。
「米がガザ所有」のニュース、
私でも有り得ないことは判ります、
パレスチナの人々の怒り・・・当然です。
トランプさん・・・、
切った札は『JOKER』だった、
これは笑って済ませる訳には行きません。
2025年2月2日日曜日
夫婦揃ってコロナ感染・・・です
ここ暫く体調がイマイチ・・・、
喉がに痛みがあり、身体シンドイ、
31日に大奥と近所の内科クリニックへ、
検査結果・・・私はコロナ陽性、大奥は陰性でした。
今朝になって、大奥の頬が赤い・・・、
日曜診察もある近所の内科クリニックへ、
検査するまでも無く、喉の腫れからコロナとの診断、
今日は甥っ子の結婚式でした・・・、
私は31日に結婚式欠席の連絡してました、
今日、申し訳無い事に大奥のドタキャン連絡です。
喉がに痛みがあり、身体シンドイ、
31日に大奥と近所の内科クリニックへ、
検査結果・・・私はコロナ陽性、大奥は陰性でした。
今朝になって、大奥の頬が赤い・・・、
日曜診察もある近所の内科クリニックへ、
検査するまでも無く、喉の腫れからコロナとの診断、
31日は潜伏期間で検査キットは陰性判断だったのか?
今日は甥っ子の結婚式でした・・・、
私は31日に結婚式欠席の連絡してました、
今日、申し訳無い事に大奥のドタキャン連絡です。
2025年1月27日月曜日
インターネットで誹謗・中傷・・・困ったものです
インターネットで誹謗・中傷・・・、
アチコチで問題が広がっている様、
自殺者まで・・・本当に困ったものです。
自殺者まで・・・本当に困ったものです。
『表現の自由』の問題も・・・、
ですが、事に政治家などの著名人、
ですが、事に政治家などの著名人、
良~考えた発言・行動が必要でしょう。
最近の一部の政党・政治家、
一体、何をしたいのかが不明・・・、
何か、適切な対応が必要だと思います。
最近の一部の政党・政治家、
一体、何をしたいのかが不明・・・、
何か、適切な対応が必要だと思います。
2025年1月22日水曜日
2025年1月20日月曜日
お江戸の孫の『書初め』
お江戸の孫の『書初め』の動画が届きました、
爺ィバカ・・・ですが、中々の出来栄えだと思います。
実は大奥も習字をピアノと同様に毎日練習・・・、
続けられている事に感心・・・何ごとも継続が大切です。
ピアノと共に孫との接点・・・とっても良いことだと思います。
2025年1月17日金曜日
阪神大震災から30年・・・
阪神大震災から30年・・・当日の朝、
駅に走ると戻って来る人が能勢電停止・・・、
車で会社へ・・・171号線軍行橋でトラック横転、
神崎川の東は平穏なのに西側は天と地の差でした。
本当に地獄を見た思い・・・、
43号線の阪神高速の上のバス、
阪急伊丹駅の駅舎の上に乗った電車、
三宮のペチャンコになった生田神社本殿。
GIFアニメのカセットコンロ・・・、
神戸の支援の帰りに三田のホームセンターで購入、
1万円超・・・ガスは停止中・・・選択の余地無しでした。
このコンロは最近まで現役・・・、
何とマァ30年間もの頑張りでした。
駅に走ると戻って来る人が能勢電停止・・・、
車で会社へ・・・171号線軍行橋でトラック横転、
神崎川の東は平穏なのに西側は天と地の差でした。
本当に地獄を見た思い・・・、
43号線の阪神高速の上のバス、
阪急伊丹駅の駅舎の上に乗った電車、
三宮のペチャンコになった生田神社本殿。
GIFアニメのカセットコンロ・・・、
神戸の支援の帰りに三田のホームセンターで購入、
1万円超・・・ガスは停止中・・・選択の余地無しでした。
このコンロは最近まで現役・・・、
何とマァ30年間もの頑張りでした。
2025年1月12日日曜日
大奥のピアノ・レッスン・・・100回目
大奥のピアノ・レッスン・・・、
先日8日が100回目でした。
楽譜も読めない・・・、
指の動きもイマイチ・・・、
それが両手・両足・・・吃驚!!
今、ラ・カンパネラに挑戦中・・・、
吃驚仰天・・・正に継続は力なりです。
次は何とマぁ無謀にも・・・、
ベートーヴェン 月光・第3楽章、
1小節を1ヵ月・・・で頑張るとの事。
ピアノはサックスと違い家で練習可能、
電子ピアノ・・・ヘッドホンで夜も練習出来ます。
何と言ってもお江戸の孫との共通の話題・・・、
また連弾が出来るのも大きな愉しみになるでしょう!
歩けなくなっても楽しめる趣味・・・、
このまま頑張って、ずっと続けて欲しいです。
ピアノを始めるのを強く勧めた甲斐がありました・・・、
このまま頑張って、ずっと続けて欲しいです。
ピアノを始めるのを強く勧めた甲斐がありました・・・、
徒歩数分、ご近所に良い先生に恵まれたのも幸いでした。
2025年1月11日土曜日
寒いです・・・昨日は十日戎
冬・・・当ったり前ですが、
本当にとっても寒いです・・・。
写真は9日の朝です・・・、
8日は猪名川町越えで三田市・・・、
一日違いで道路凍結・・・駄目でした。
昨日は十日戎・・・今年も、
お金に不自由の無いようにと、
今宮戎神社にお参りに行きました。
去年の反省・・・阪神高速の渋滞を避け、
30分早く自宅を7時に出たのですが・・・、
お参り出来たのは去年と同じ8時前でした。
どうか、今年も福があります様に・・・。
2025年1月6日月曜日
お正月も終わり、今日から仕事始め・・・
2025年1月1日水曜日
明けましておめでとうございます
登録:
投稿 (Atom)