昨日、3月29日の朝日新聞の社説・・・、
斎藤兵庫県知事『組織の長として失格だ』、
兵庫県民の一人の私もこの意見に大賛成。
一年前、斎藤知事の会見での発言の、
「うそ八百、公務員として失格」から、
自殺者を二人を出す迄に至ったこの問題。
県議会 第三者委員会の報告書・・・、
あたかもこれを拒否するの様な姿勢・・・、
斎藤知事はリコールするしかありません。
リコールに必要な署名は66万筆、
リコール運動が始まれば署名します・・・、
県民として斎藤知事は即刻辞めて欲しい。
2025年3月30日日曜日
2025年3月24日月曜日
久しぶりのサックス・ネタ
久しぶりのサックス・ネタ、
練習は毎日続けています・・・が、
一昨日、C5キーの様子が変でした。
キーを押しても抵抗が無い、
アチコチの様子を調べていると、
オクターブキー横のバネ外れでした。
久しく点検をして貰ってません、
近い内に福永の圖師さんにお願い、
点検をして貰わないといけません・・・。
練習は毎日続けています・・・が、
一昨日、C5キーの様子が変でした。
キーを押しても抵抗が無い、
アチコチの様子を調べていると、
オクターブキー横のバネ外れでした。
久しく点検をして貰ってません、
近い内に福永の圖師さんにお願い、
点検をして貰わないといけません・・・。
2025年3月23日日曜日
ようやく鶯・・・もう燕・・・
ようやく鶯・・・もう燕・・・
今年は例年になく、鶯の声が遅いです・・・、
漸く、一昨日21日、昨日22日に鳴声を聞けました、
毎朝のウォーキング中の録音・・・喧しい足音はご容赦下さい。
一方、ウォーキング・コースの老健施設で燕・・・、
こちらは、例年よりとても早くもう巣作りの様子です、
毎朝のウォーキング中の録音・・・喧しい足音はご容赦下さい。
一方、ウォーキング・コースの老健施設で燕・・・、
こちらは、例年よりとても早くもう巣作りの様子です、
これも温暖化のせいでしょうか?・・・今年の夏が思いやられます。
2025年3月13日木曜日
2025年3月7日金曜日
もうじきたべられるぼく
新聞の書籍広告の絵本・・・、
『もうじきたべられるぼく』。
傘の入ったリュックの子うし、
優しいタッチの絵がとても可愛い。
大奥が図書館で借りてきました、
人気・・・長い順番待ちだった様です。
良かったらお江戸の孫に・・・、
と、大奥は考えていた様です・・・が、
『おにくをたべれなくなったら・・・』。
と、言う事で孫に届けるのは止めました。
傘の入ったリュックの子うし、
優しいタッチの絵がとても可愛い。
大奥が図書館で借りてきました、
人気・・・長い順番待ちだった様です。
良かったらお江戸の孫に・・・、
と、大奥は考えていた様です・・・が、
『おにくをたべれなくなったら・・・』。
と、言う事で孫に届けるのは止めました。
お墓仕舞いを無事に終えました
昨日、私の終活の一つ、
名古屋の菩提寺のお墓・・・、
お墓仕舞いを済ませました。
お精抜きのお参りをお願い、
石屋さんによるお墓の撤去・・・。
お墓の中の先祖代々のお骨上げ・・・、
名古屋の菩提寺のお墓・・・、
お墓仕舞いを済ませました。
お精抜きのお参りをお願い、
石屋さんによるお墓の撤去・・・。
お墓の中の先祖代々のお骨上げ・・・、
菩提寺敷地内の共同墓地にお骨を埋葬、
お寺さんに納骨のお参りをして頂きました。
朝、6時半に自宅を出発、
お寺さんに納骨のお参りをして頂きました。
朝、6時半に自宅を出発、
お寺、石屋さんのお心遣い・・・、
お昼過ぎには帰宅ができました。
往復330㎞・・・夫婦共々グッタリです。
お昼過ぎには帰宅ができました。
往復330㎞・・・夫婦共々グッタリです。
2025年3月4日火曜日
昨日は雛祭り・・・
昨日は雛祭りでした・・・、
お江戸の孫の写真が届きました。
孫たち一家はノロウイルス・・・、
何とか漸く回復しつつあるようです。
で、今日は私達の結婚記念日です・・・、
なんとマァ吃驚!・・・47回目の記念日。
終活・・・出来る事から始めてます、
取敢えずは名古屋のお墓の墓仕舞い・・・、
今週6日に実施することになりました・・・。
お江戸の孫の写真が届きました。
孫たち一家はノロウイルス・・・、
何とか漸く回復しつつあるようです。
で、今日は私達の結婚記念日です・・・、
なんとマァ吃驚!・・・47回目の記念日。
終活・・・出来る事から始めてます、
取敢えずは名古屋のお墓の墓仕舞い・・・、
今週6日に実施することになりました・・・。
登録:
投稿 (Atom)